LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
クリエイターのショップがたくさん!面白いアイテムと出会える「BASE」のアプリ
クリエイティブなアイテムと手軽に出会える&買える
こんにちは、シオリです。
みなさんは、WEBでお買いものをすることはありますか?私はというと、結構あります!お店でショッピングも楽しいですが、WEBだと空き時間にパパッとお買い物出来るのが便利なのはもちろん、思いがけない出会いがあったりするんです。
今日は、そんなWEBでのお買い物をもっと楽しめるおすすめのアプリをご紹介したいと思います。
クリエイターがたくさん使っているネットショップサービス「BASE」
自分の作品を販売したいという多くのクリエイターさんが、WEBショップを持ちたいという時に使うサービスの一つが「BASE」です。実は、箱庭のデザイン素材のお店「haconiwa DESIGN STORE」もBASEなんですよ。アクセサリーやイラスト作品、陶芸や木工など、様々なクリエイターさんが個性溢れる素敵な作品を販売しています。
また、地域の面白いお店もWEB販売をするとき、こういったサービスを使うことが多いので、なかなか実際に足を運べないお店の商品を手軽に購入することが出来るんです。
BASEのアプリが面白い!
そんなBASEに、スマホのアプリがあるのをご存じですか?!
たくさんのクリエイターやショップがBASEを使って出しているWEBショップが、一挙に集まるアプリです。全てのBASEのお店を対象に、自分の欲しいものを検索したり、お気に入りのショップをメモ出来たりする、とって便利なアプリになっています。
さてさて、具体的にどこがおすすめなのか、気になりますよね?
特集やカテゴリで商品一覧を見られるから、思わぬ出会いがある!
実は、ブラウザではBASEのショップ全てを横断しての商品検索は出来ないんですよね。でも、アプリならそれが出来ます。それがすごく楽しいし便利!
例えば、“ZINE”で検索すると、たくさんの素敵なZINEをまとめて見ることが出来るんです。ZINEをこんなに見られるのは、クリエイターがたくさん出店しているBASEならではなんじゃないかな?!ZINEだけじゃなくイラスト作品等も豊富なので、クリエイターさんとの出会いもあるかもしれませんね。
しかも、毎週いろんな特集が組まれるので、そこで紹介される様々な商品に出会えることが出来る。アプリだから移動時間にちょこっと見るのに丁度いいんです。
気になるショップをフォロー、そしてアイテムをお気に入り登録が出来る!
センスの良いショップが多いBASEだけど、やっぱり気に入ったショップを素早くチェックしたいし、ちょっといいかな?と思った商品はいったん心を落ち着けるためにメモだけしておきたい(笑)。それがアプリなら簡単に出来ちゃいます。
好みのショップをフォローしよう。
インストールしたら、とりあえず好みのショップをフォローしてみよう。
ご参考までに、これまで箱庭に登場しているクリエイターさんのショップをご紹介します。
●MOUNTAIN COLLECTOR
「MOUNTAIN COLLECTOR」は、山に登り、そこで見た景色を、日記を書くようにハンカチに仕立ててゆくプロジェクト。こちらのクリエイターは、箱庭キュレーターとしても活躍してくれているSUZUKIさんです。
●iriki
木に自然の造形を描き、糸のこで切り抜いた作品が素敵な「iriki」。こちらのクリエイターwataさんには、4周年記念でインタビューさせて頂きました。
●さくはんじょ
人やモノのもつ空気感までもしっかりと表現するハンコ作品が魅力の天野咲耶さん。箱庭が新しいクリエイターと出会うプロジェクト「クリエイターの芽」でご紹介させていただきました。こちらのBASEショップでは、日本国内限定のオーダー作品を受け付けているそうです。
●MOMOE
昨年母の日に作りたいレシピを教えて下さったMOMOEさん。BASEのショップでは、人気の書籍や美味しそうなグラノーラが並んでいます。MOMOEさんの優しい味がお家でも味わえるなんて!
●haconiwa DESIGN STORE
そして最後は箱庭のショップもフォローして欲しい(笑)!ということで、ご紹介しちゃいます。デザイン素材はデータ販売なのでPCからしか購入出来ないのですが、最近発売した、箱庭デザインのスマホケースなら、アプリから購入可能です。ぜひチェックしてね。
無料アプリなので、まずは試しに!って感じで使ってみることが出来るのも良いところ。
手軽にクリエイティブなものに出会って買える、BASEのアプリ。みんなも使ってみてね~!
BASEアプリ
●スマホの方
インストールはこちらから。
●PCの方
こちらのQRコードをスマホで読み取ると、インストール画面に直接いけるよ!