LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
ぬいぐるみがしゃべりだす?!ボタン型スピーカー「Pechat(ペチャット)」
ぬいぐるみを通して子供とおしゃべりしませんか?
こんにちは、シオリです。
子供の頃、ぬいぐるみが大好きで一緒におままごとするなどして、良く遊びました。懐かしい。。。
そのぬいぐるみがおしゃべりするなんて、夢のような話でした。それが、現実となるアイテムが誕生したんです!
今日ご紹介するのは、ぬいぐるみにつけるボタン型スピーカー「Pechat(ペチャット)」です。
ぬいぐるみにつけたスピーカーをアプリで操作して、おしゃべりするように音声を流せるという画期的なアイテムです。
スピーカーというと機械っぽいものをイメージしてしまいますが、Pechatは黄色くてかわいいボタン型になっているので、ぬいぐるみつけるとなんだかおしゃれしているみたい!
アプリで選べるおしゃべりの方法も、充実のバリエーション。入力した文字や、吹き込んだ声をかわいくおしゃべりしてくれるという方法もあれば、“うた”や“おはなし”を披露してくれる機能まであるんです。
●主な機能はこちら。
・文字でおしゃべり:入力した文字をかわいく読み上げます。
・声でおしゃべり:吹き込んだ声をかわいい声に変換しておしゃべりします。
・セリフリスト:20カテゴリー400以上のセリフを収録。
・うたリスト:20曲の歌を収録。
・おはなしリスト:20話のお話を収録。
・おまかせモード:声に反応して、ペチャットが自動でおしゃべりします。
これだけの種類があるので、遊び方も様々。親子のコミュニケーションツールや、パパ・ママが忙しいときの遊び相手にもなります。また、「歯磨きしようね」や「お昼寝しよっか」などの習慣付けを促すおしゃべりも、ぬいぐるみというお友達からなら、お子さんも自然と聞き入れてくれそうですね。
こちらのムービーで、お子さんがおしゃべりするぬいぐるみに心を開く、とってもかわいい様子が見られますよ。
あぁ、みんなの笑顔に癒される~。
そして、アプリで操作するとぬいぐるみがしゃべるとなると、大人も一緒に楽しめそうですよね!
そんな、“新しさ”と“優しさ”のあるアイテムPechat。ご自身のお子さん用に、お子さんがいる方へのプレゼントに、選んでみてはいかが?
Pechat(ペチャット) ぬいぐるみをおしゃべりにするボタン型スピーカー
価格:¥ 4,990(税込)
<主な仕様>
通信方式:Bluetooth
見通し送信距離:約10m(使用環境による)
電源:3.7V リチウムイオンポリマー二次電池
充電時間:約3時間
連続使用時間:約1.2時間
外形寸法:直径45mm×奥行き21mm(取り付け部含む)
重量:20g
付属品:充電ケーブル
対応OS:iOS9.0以上/Android5.0以上
公式サイト:https://pechat.jp/