LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
福岡にオープンしたハイタイドの直営店「HIGHTIDE STORE」に行ってきたよ!
福岡の街に訪れたら、立ち寄ってみませんか?
こんにちは。シオリです。
箱庭で何度かご紹介したこのある文房具・雑貨ブランド「HIGHTIDE(ハイタイド)」の直営店が、先月福岡にオープンしました。その情報を耳にしたのとちょうど同じタイミングで、福岡に旅行することを計画していた私。これは行くしかない!ということで、足を運んで来ました。
「HIGHTIDE STORE」は、福岡地下鉄・西鉄が通る薬院駅から少し歩いた場所、ハイタイド福岡本社の1階に誕生しました。
一冊の手帳から始まり、文具や雑貨も自分を表現するファッションの一部として捉え、そこにあるだけで勉強や仕事がちょっと楽しくなるような、暮らしを満たすプロダクトを提案してきたHIGHTIDE。そのフラッグシップショップと聞いたら、どんなお店なんだろう?と入る前からわくわくしちゃいますよね!
お店の道路側の壁は、一面ガラスの窓になっています。すでにおしゃれ!
店内に入ってみると、広々とした空間の中にたくさんのHIGHTIDEのアイテムが並んでいました。文房具屋さんというと、所狭しと商品が並んでいるところを思い浮かべますが、こちらはすっきりと商品が並べられているという印象。見やすいので、ゆっくりじっくり文房具の世界に浸ることが出来ます。
そんな風に、センスの良い文房具をゆっくり見られるというだけでも十分素敵なお店なのですが、こちらのお店はそれだけではありません!「世代やジャンルを超えて人々が集う、かなり自由な文房具屋にしたい」という想いから、文房具のお店を超えたモノ・コトが詰め込まれているんです。
こちらをご覧ください。並んでいるのは、それぞれ持ち主のコメントが付いた古本です。様々なコメントを見ているだけで楽しいし、いつもと違った本選びが体験出来ます。
また、ちょっと休憩したいな思ったときには、KIOSKでドリンクやスナックを楽しむことも可能。
外にはテーブルとイスが置かれているので、そこで一息つくのもOKです。福岡・久留米のコーヒーロースター「COFFEE COUNTY」によるオリジナルブレンドのコーヒーもあるので、ここにしかない美味しさを味わうことも出来ます。街歩き中に、カフェに入るほどでもないけれどちょっと喉乾いたなってこと、結構ありますよね。そんな時にもおすすめです。
そして、箱庭読者のみなさんが一番気になりそう!だと思ったのが、WORKSHOP SPACE。東京蔵前の人気店「カキモリ」監修のオーダーノートが作れるんです。東京・蔵前にあるカキモリのお店以外の場所では、初めてなんだそう。
たくさんある紙の中から、表紙・裏表紙を選んでいきます。絵柄や質感をいろいろ見ていると、全然飽きません…!
中面の紙も、種類を選ぶことが出来ます。試し書きが出来るのも嬉しいですね。その他、リング、留め具やステッカー等も選び、自分好みの組み合わせを作ってオーダーします。その時の込み具合にもよりますが、早ければ20分くらいでノートが完成するんです。
実は、せっかくなので私もオーダーノートを作ってみました!
じゃーん!どうでしょうか?表紙は幾何学っぽい模様がかわいいものをチョイス。中味は、カレンダーと無地のノートを組み合わせて、スケジュールとメモが出来る手帳のような仕様にしてみました。自分で作るって、やっぱり楽しいですね。以前からカキモリに行ってみたいなと思っていながら行けていなかった私ですが、旅行中に実現するとは思ってもみませんでした!
いい文房具に触れて、美味しいコーヒーで一息つけて、自分だけのノート作りが出来る。とっても素敵なお店でした!私のように旅行で福岡に行くという方は、観光の合間に立ち寄ってみるのにも丁度良い感じですよ。ぜひ、足を運んでみて下さいね~。
HIGHTIDE STORE
住所:〒810-0012 福岡県福岡市中央区白金1-8-28
tel:092-533-0338 fax:092-533-3336
email:store@hightide.co.jp
open:10:00 ~ 20:00
close:Wednesday
ハイタイドHP:http://hightide.co.jp/