LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
週末読みたい本『ONE DAY : LIFE WITH A DOG』
犬と暮らす人たちの日常風景や温度感が伝わってくるフォトブック
こんにちは。Keinaです。
わたしは、幼い頃から犬が大好きでしたが、実家がケーキ屋だったので一緒に暮らすことはできませんでしたが、近所の犬を散歩させてもらったり、なでたりして、日々気持ちを発散していました。現在も歩いている途中にすれ違う犬を見つけては、つかの間の癒しをもらっています。今週の週末読みたい本は、そんな犬好きにはたまらない『ONE DAY : LIFE WITH A DOG』です。
「犬と暮らすということ」をテーマにしたウェブマガジン「ONE DAY」がフォトブックになったことを写真家の濱田英明さんのTwitterで最近知りました。35歳でデザイナーからフォトグラファーに転身した濱田さんは、国内外幅広いジャンルで活躍し、日本のみならず海外にも多くのファンがいる写真家です。本の中では、濱田さんが撮影した犬と人との日常の風景に文章を添えて9組の物語を紹介しています。犬のかわいさだけでなく、犬と暮らすということの魅力と意義を考えるきっかけとなるような、じっくり楽しめる1冊です。
(写真提供:フリーステッチ)
表紙のカラーは、チョコ、アイボリーの2色から選べるんですよ。
(写真提供:フリーステッチ)
4月22日から開催している濱田英明写真展「ONE DAY – LIFE WITH A DOG – 」の期間中にBOOK AND SONSにて写真集を購入した方にはポストカードをプレゼントしているそうです。展示は、5月14日(日)まで。
(写真提供:フリーステッチ)
きれいな黄色の見返し紙とタイトル。
(写真提供:フリーステッチ)
ウェブで過去に取材をした方たちの中から9組を選び、追加取材をしたインタビューも加えて再編集しているそうです。
この本に登場する9組
桑原奈津子(料理研究家)×キップル(琉球犬 MIX)
野崎雅彦(古書店店主)×トロ(ヨーキー MIX)
堀出隼(アートディレクター)× ガーゼ(ダルメシアン)
吉田耕治(花屋小路苑店主)×コユキ(ミニチュア・ブルテリア)
やまさききよえ(飲食店店主)×ドリル(チワワ)
佐藤友紀(飲食店店主)×チョモランマ(ラサ・アプソ)他2匹
山口アツシ(アートディレクター)×フォンド(ラブラドゥードル)
柳田真樹(スタイリスト)×リボン(ブルドッグ)
江頭重知(トリマー)×ブルーノ(オーストリアン・ラブラドゥードル)
(写真提供:フリーステッチ)
フォトブックをパラパラめくって、あらびっくり!神楽坂にある花屋「小路苑」のコユキちゃんが登場していました!お花を買いにいったときにお店でコユキちゃんと遊んだことがあったので、なんだかまた会いたくなりました。
(濱田英明『ONE DAY : LIFE WITH A DOG』より)
(濱田英明『ONE DAY : LIFE WITH A DOG』より)
(濱田英明『ONE DAY : LIFE WITH A DOG』より)
(濱田英明『ONE DAY : LIFE WITH A DOG』より)
(濱田英明『ONE DAY : LIFE WITH A DOG』より)
(濱田英明『ONE DAY : LIFE WITH A DOG』より)
(濱田英明『ONE DAY : LIFE WITH A DOG』より)
犬と暮らす人たちの日常が絶妙なタイミングで切り取られていて、
犬のかわいいまなざし、人のやさしいまなざしが印象的。
写真からは笑顔をもらい、飼い主さんと犬のエピソードを読んでは、犬と暮らすってこんな感じかなと想像しながらページをめくりました。笑っているように見える犬の表情は、額に入れて飾りたいほど愛らしいです。 かけがえのない日常の中に愛情が溢れていて、読み終わったら、なんだか涙がにじみました。いろいろあるかもしれないけど、犬と暮らすってきっと最高だろうな!
(濱田英明『ONE DAY : LIFE WITH A DOG』より)
クロス貼り箔押しの上製本で手触りがよく、部屋に飾りたくなるデザインです。犬をなでるように、ついつい本をなでてしまいました。犬と暮らしている方はもちろん、いつか犬と一緒に暮らすことが夢!なんて方にもぜひお手に取っていただきたい一冊です。
『ONE DAY : LIFE WITH A DOG』
判型:B5 変形(W262mm x H188mm x D20mm)
仕様:上製本(表紙布貼り2色展開/チョコ or アイボリー)
頁数:本文 142 ページ
定価:3200 円+税
発行:フリーステッチ
発売日:4月22 日(土)
取扱店舗やイベントについては、WebサイトまたはFacebookにてご確認ください。
濱田英明
1977年、兵庫県淡路島生まれ。大阪在住。2012年9月、35歳でデザイナーからフォトグラファーに転身。 2012年12月、写真集「Haru and Mina」を台湾で出版。「KINFOLK」(アメリカ)、「FRAME」(オランダ)や「THE BIG ISSUE TAIWAN」(台湾)などの海外雑誌ほか、 国内でも雑誌、広告など幅広く活動中。2014年10月写真集「ハルとミナ」(Libro Arte 刊)、2016年7月「ひろがるうみ 海遊館のほん」(二見書房)、2017年4月「ONE DAY」(free stitch)を出版。
URL:http://hamadahideaki.com / Instagram:@hamadahideaki / Twitter:@HamadaHideaki
濱田英明写真展「ONE DAY – LIFE WITH A DOG – 」
2017.4.22 Sat – 5.14 Sun 12:00 – 19:00 ※水曜定休(5/3のみ営業)
場所:BOOK AND SONS 東京都目黒区鷹番2-13-3 キャトル鷹番1F-2F (Googleマップ)
入場:無料 ※抱っこできる大きさの愛犬であれば、ご一緒に入店いただけます。
◆関連サイト
Hideaki Hamada Photography
犬と人の暮らしをドキュメントするONE DAY
ONEDAY PHOTOBOOK | 犬と人の暮らしをドキュメントするONE DAY