ヒシガタ文庫

本屋さんの中にもう1つの本屋さん?!
モノとの出会いと物語を伝えてくれる新しいコンセプトのお店。

こんにちは!北海道からnarico.です。
今回は毎日が楽しくなる遊び心溢れる雑貨やクラフト、手仕事の道具、そして選りすぐりの本が並ぶ札幌の本屋さんヒシガタ文庫をご紹介します!

ヒシガタ文庫
2015年5月に誕生したヒシガタ文庫は、札幌市東区にあるダイヤ書房という本屋の中に、あたたかなテイストの木の棚で区切られた一角にあります。
まるで本屋の中にもう1つ本屋があるようなユニークな構造なんです!

170604hishigata_04
“ヒシガタ”というネーミングは、ダイヤ書房の”ダイヤ”を言い換えられて付けられたんだそう。お店のロゴマークも目の形がひし形をしていて覚えやすく印象的ですよね。本屋さんは、本を通してたくさんのストーリーをお客様に届けていますが、ヒシガタ文庫は本に綴られたものに限らず様々なものが持っているストーリーも届けたい、雑貨や文具などのアイテムも、本を読むような感覚で手に取ってもらいたい、そんな想いのもといろんなアイテムを本とともに並べ、私たちに素敵な物語を届けてくれるお店なんですよ。

ずらりと並ぶヒシガタ文庫おすすめの作家による商品たち。

ヒシガタ文庫
ヒシガタ文庫
ヒシガタ文庫
店内は本だけではなく、北海道の作家さんが手がける子供服ブランドやブローチ、アクセサリー、革製品、ZINE…。いろいろなものが置いてあります。北海道以外のものでも、なかなか普段出会うことができない食器や民芸品など物語性感じる商品がいろいろセレクトされていました。人気作家の新作が入荷すると、飛ぶように売り切れてしまったりと、常に注目している常連さんも多いんだそうですよ!

月に1回開催している人気のワークショップ。

ヒシガタ文庫
また、店内では、月1回ワークショップを開催しています。絵本の読み聞かせや、モノづくり教室を開催したり、歌い手さんによるミニライブなどいろんなジャンルのイベントが行われているんですよ!

ヒシガタ文庫
こちらは、札幌の作家シモオオゾノミホ(mimie)さんによるプラバンアクセサリーのワークショップ。果物やリボン、蝶など可愛いモチーフのブローチやイヤリングが作れるんです。初めての人でも綺麗に仕上げることができるそうですよ。女性にとても人気なんですって!

ヒシガタ文庫
こちらは、靴磨き専門店「Brift H」による靴のお手入れレクシャーのワークショップです。20代から50代まで幅広い層の男性が参加していました。なかなか他には無い珍しいイベントですよね~!

ヒシガタ文庫
少し店内レイアウトを変え、本のイベントも行ったりすることもあります。この日は小倉ヒラクさん出版記念トークイベントを開催。ゲストとの対談やサイン会など、大変にぎわっていました!大人が夢中になれるものから親子で参加できるものを開催するほか、マルシェスタイルの販売イベントなどモノづくり作家さんが実際にお店に立つイベントなんかもやっているんだそうです。イベントの詳細はヒシガタ文庫のホームページの中にも記載されているので、チェックしてから遊びに行くのが良いかもしれませんね。

ヒシガタ文庫
素敵な本やモノを販売するだけではなく、今後も色んなワークショップや本がらみのイベントをたくさん増やしたいと、いろいろ企画中だそう。いろんなモノとの出会いがあり、日々の暮らしも楽しくなりそうですね!
今回お話をしてくださった、ヒシガタ文庫のスタッフの皆さん本当にありがとうございました!

店舗もとても素敵でしたが、取り扱っている作家の商品は、ヒシガタ文庫のホームページにてオンラインショップでも買うことが出来るんです。わくわくするものがたくさん置いてますので、ぜひ、そちらも覗いてみてくださいね!素敵なモノと物語との出会いが見つかりますよ。

    ヒシガタ文庫

    住所:北海道札幌市東区北25条東8丁目2-1(ダイヤ書房内)
    TEL:011-712-2541
    営業時間:10:00~22:00
    定休日:無休
    Web site:hishigatabunko.com