170613_laurel_toy

インテリアとしても楽しみたい、デザインが素敵なおもちゃ。

こんにちは、moです。
ギフトにぴったりで、インテリアにも良さそうな自然のぬくもりを感じる可愛いおもちゃを見つけましたよ!

今回ご紹介するのは、「laurel toys(ローレル トイズ)」というハンドメイドの木のおもちゃ。
“日々のくらしの中で誰かの心を感じてほんのちょっと心地よくなるようなデザイン”をモットーに物づくりをしている白金台のインテリアショップ「haaz(ハーズ)」からの新製品です。

すべてオンリーワン!こだわりの月桂樹で出来た小さなおもちゃたち

ハンドメイドのおもちゃ「laurel toys」
laurel toysは白金台の裏道にあるハーズショップのお庭でスクスク育った月桂樹の枝を伐採してひとつひとつハンドメイドで作られています。

ハンドメイドのおもちゃ「laurel toys」
月桂樹は古代から神聖な樹木として栄光のシンボルとされたり、浄化の作用があると言われたり、葉はお料理に用いられたり、広く利用されている木です。枝は伐採するととてもよい香りが漂います。そんな気持ちのいい枝を用いて、素材に向き合い、自然の持ち味を大切にしながらひとつひとつていねいに作っているそう。

ハンドメイドのおもちゃ「laurel toys」
laurel toysはヨット(ブラック,レッド,ボーダー)、くるま、とり、ふぐ、ねずみ、へびの8種類。ヨット、フグ、とりはユラユラとゆれ、車はカタカタ走り、ヘビは昔ながらのおもちゃの製法でクネクネと動くそうです。それぞれ枝の持ち味を活かした面白みのある形がなんとも可愛い!またそのままの素材の良さが残してあるので、自然のぬくもりを感じられるやさしいおもちゃです。枝ぶりでそれぞれおもちゃの個性が異なるので、自分好みのオンリーワンを見つけるのも楽しいですね。

ボックス入り&刻印でギフトにもおすすめ!

170613y_04
laurel toysはボックス入りなのでギフトにもぴったりです。また、木の部分にはアルファベット・数字の刻印を入れられるそう。イニシャルや記念日を入れて、世界にひとつだけの特別な一品にできます。

子供用にもちろん、大人もちょっと懐かしさを感じるおもちゃたち。本棚や窓辺など部屋のお気に入りの場所にちょこんと飾ってお楽しみください。

    インテリアショップ haaz(ハーズ)

    場所: 東京都港区白金台4-7-12
    営業時間: 11:00~19:00(水曜定休)
    アクセス: 南北線・三田線「白金台」駅 徒歩1分(1番出口)
    URL : http://www.haaz.co.jp
    Facebook:https://www.facebook.com/haaz.co.jp