HIGHTIDE

実はアウトドアシーンにもぴったりなHIGHTIDEのアイテムをご紹介。

こんにちは、箱庭編集部moです。
箱庭で何度かご紹介したこのある文房具・雑貨ブランド「HIGHTIDE(ハイタイド)」。文具や雑貨など、暮らしを満たす様々なプロダクトを生み出していますが、実はフェスなどのアウトドアシーンに使い勝手の良いアイテムが多いんです!わたしも見ているうちに行く予定をしているフェスで使いたくなっちゃいました!いくつか気になった商品をご紹介していきたいと思います〜!

透明なポケットで中身が分かりやすい!パッキングポーチ

HIGHTIDE
こちらは「パッキングポーチ」。荷物が多くなるアウトドアシーンでは、小物などがバラバラにならないようにまとめて準備するのも大事ですよね。透明で中に何を入れたかも一目でわかり、大きなマチ付きなのでたっぷり入れることができます。ヨゴレにくいPVC加工なので、お外でちょっと汚してしまっても、濡れたタオル等で拭き取れば綺麗に保つことができます。
HIGHTIDE
こんなふうにサングラス、日焼け止めなどかさばる小物をひとまとめに出来ます。アウトドアシーンだけでなく日常的な小物入れとして使うのはもちろん、中身が見えるのを活かして、旅行のパッキングにもおすすめです。

大事なサングラスはこのケースにイン!

HIGHTIDE
メガネケース スチール」はその名の通り、スチール製のメガネケースです。フェスや旅行にサングラスを持っていきたいけど壊れたり汚れたりするのが不安、という方もこれがあれば安心。スチールで丈夫なので、大事なサングラスやメガネはここに入れておきましょう。
HIGHTIDE
ワンタッチで簡単に出し入れできるのも嬉しいポイントです。

暗い夜道のお供にひとつあると便利!

HIGHTIDE
こちらの「タイニーライト」は名前のように、わずか8gと軽くて小さい携帯性に優れたLEDライトキーリングです。 カラビナ付きで、キーホルダーやバッグなどに簡単に装着できます。
HIGHTIDE
ライトの点灯は、ヘッドをぐるっと回すだけの簡単操作で、 夜間に鍵穴を照らしたいときなども手軽につかえて便利。お値段もサイズも可愛らしいのでアウトドアシーンに1つお供にしたい商品です!

雨対策もしっかりしよう!

HIGHTIDE
薄手の高密度リップストップナイロン(コーデュラ)製の「スタッフバッグ」。素材のナイロンは防水加工、ステッチ部分にもコーティングで目止めしていますのでちょっとした雨なら問題ありません。
濡らしたくない上着や雨具、帰りの立ち寄り温泉セットなどを収納するのに便利なアイテムです。

サイズ別で収納!汚れにも水にも強いタフなポーチ

HIGHTIDE
防水シートで作られた「タープポーチ」。水濡れや汚れに強くタフに使える素材の特性を活かしたラインナップです。止水ファスナーやカラビナが装着できるハトメ、黄色いラベルなど機能的なデザインで、アウトドアシーンで活躍しそう。
HIGHTIDE
サイズ展開、カラーバリエーションもあるので中に入れたいものに応じて揃えることが出来ます。現金やフェスの会場MAPなど、濡れたくないものはタープポーチSSに入れるのがおすすめ!

救急ボックスに使えるミニコンテナー

HIGHTIDE
アウトドアシーンでは万が一の時のために、常備薬や絆創膏などを準備しておくことも大事!そんな時、救急ボックスとして活躍しそうなのがこちらの「ペンコ ストレージコンテナー SS」。日常では机周りの小物を入れておくのに便利ですが、小さいので持ち運びにも便利。アウトドアではこれに救急グッズをひとまとめにしておけば、いざという時に助かりそう!

いかがでしたか?どれもカラフルでシンプルなデザインなので、今回ご紹介したアウトドアシーンだけでなく、普段使いにも便利そうなグッズばかり。この他にもHIGHTIDEのオンラインショップをのぞくと便利そうなアイテムがたくさんありますよ!この夏、アウトドアでのおでかけのお供に、ぜひ参考にしてくださいね。