LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
くすっと笑えて心温まる、さえないオトナたちのパリ巡り。映画『ロスト・イン・パリ』
まるで“飛び出す絵本”のような、カラフルな映像美とサプライズ&ユーモアが詰まった映画
こんにちは。箱庭編集部みのりです。
今日は、『ロスト・イン・パリ』という映画を紹介したいと思います。
この映画はなんと、ベルギーの現役道化師カップル・アベル&ゴードンが監督・脚本・製作・主演をこなしているんです。道化師ならではの喜劇を身体表現で魅せる作風から、しばしばチャップリン・タチ・キートンらの名を挙げて評されながら、どこにも属さない独創的なスタイルで世界の映画シーンで注目される二人。そんな彼らの今作は、一体どんなストーリーなのでしょうか。
おばから届いた一通の手紙からはじまる、小さな冒険。
ある日、雪深いカナダの小さな村で図書館司書として働くフィオナのもとに、パリに住むおば・マーサから手紙が届きます。
「老人ホームに入れられてしまうわ!助けて!フィオナ!」
臆病者のフィオナですが、マーサを助けるために勇気を振り絞り、数日後には生まれて初めてパリの街に降り立ちます。久しぶりの再会に心躍らせてアパートを訪ねるも、そこにマーサの姿はありません。
仕方なくパリの街をさまようフィオナ。エッフェル塔に感激して記念写真を撮ろうとしたところ、橋から落ちてしまい、全所持品が入ったバックパックをセーヌ川に流される大ピンチに見舞われます。
大使館に行き、全所持品をなくしてしまった上におばが行方不明であることを伝えると、職員はすすり泣くフィオナを気遣い、レストランの無料チケットを手渡しました。
ディナーに出掛けたレストランで出会ったのは、見覚えのある黄色いセーターを着た、ホームレスのドム。ドムは、セーヌ川で拾ったフィオナのバックパックからくすねたお金で食事に来ていたのです。
初対面にも関わらず、息のぴったり合ったダンスを踊り、いい雰囲気になる二人。やがてドムが泥棒だと気付いたフィオナは詰め寄るも、逃げられてしまいます。
後日、フィオナはバックパックを取り戻すも、なぜかフィオナに恋に落ちたドムに付きまとわれる羽目に。土地勘がない上に頼れる人がいないフィオナは、仕方なくドムに助けられながらマーサの捜索を続けるのですが、そこで衝撃的な事実が判明します・・。
個性豊かな三人の迷子たちから、目が離せない!
一体、マーサはどこに消えてしまったのでしょうか。はじめてのパリで、浮浪者のドムと共にマーサを探す毎日は、フィオナにとってはじめてのとびっきりの自由でもありました。
人生を自由に謳歌するマーサ、自己中心的で機知に富んだホームレス男・ドム、そして人生経験に乏しくつまずいてばかりのフィオナ。孤独を抱える三人の迷子たちが、お互いに争ったり助け合う姿から、最後まで目が離せません!
美しいパリの風景や、“飛び出す絵本”のような演出にも注目です!
ストーリーと同じくらい、美しい色彩であふれたパリの風景に惹き付けられました。パリの街並みはもちろん、よく観察するとおしゃれでかわいいマーサの自宅や、エッフェル塔から眺めたパリの夜景や朝焼けの美しさに、思わず胸が高鳴ります!(そしてパリを訪れたくなります。)
細部まで凝ったカラフルな映像美に、魅力的なキャラクターたちが繰り出すシーンの数々は、サプライズとユーモアが詰まった“飛び出す絵本”のようだと表現されています。思わず踊りだしたくなる振り付けや、選曲のセンスなど演出もとにかく素晴らしいんです。
彼らのバーレスクコメディ(踊りを主にしたおどけ芝居)をはじめて観た私ですが、いつの間にかその独特な世界に引き込まれ、まるで三人と共にパリを冒険しているかのような気持ちになりました。たくさん笑ってドキドキして、最後には心がほっこりとした素敵な映画なので、この夏、ぜひ劇場に足を運んで観てもらいたいです!
ロスト・イン・パリ
8月5日(土)より渋谷・ユーロスペースほかにて全国順次公開
監督・脚本・製作:ドミニク・アベル、フィオナ・ゴードン
出演:フィオナ・ゴードン、ドミニク・アベル、エマニュエル・リヴァ、ピエール・リシャール、フィリップ・マルツ
2016年/フランス、ベルギー/83分
配給:サンリス
©Courage mon amour-Moteur s’il vous plaît-CG Cinéma
公式サイト: http://www.senlis.co.jp/lost-in-paris/
<あらすじ>
雪深いカナダの小さな村、さえない日々を送る図書館司書フィオナ。ある日、パリに住むおばマーサから助けを求める手紙が届き、臆病者のフィオナは勇気をふり絞って旅に出る。ところがアパートにマーサの姿は見当たらず、セーヌ川に落ち所持品全てを失くす大ピンチ!おまけに風変わりなホームレスのドムにつきまとわれて…。いったいマーサはどこに?!夏のパリを舞台に、愉快なオトナたちが小さな冒険を繰り広げる!わくわく楽しく、遊び心たっぷりのコメディが誕生した。