LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
ニュージーランド北島の旅Vol.3|映画の世界を楽しめるホビット村へ
映画『ロード・オブ・ザ・リング』&『ホビット』の世界を堪能
こんにちは。あいぽんです。
もりふみさんからバトンを受け取り、今日もニュージーランドの旅をお届けします。
ニュージーランドは、とにかくどこもかしこも大自然。一面の草原や湖、山、がそこら中にあります。そんな壮大な大自然が残る地ということで、さまざまな映画のロケ地として使用されています。
その中でも、『ロード・オブ・ザ・リング』3部作やその後の『ホビット』は多くのシーンをニュージーランドで撮影し、しかも撮影のために作られたホビットの村(中つ国)のセットが今も保存され、一般公開されているのです。
今回はそのホビット村を巡る『ホビトン・ムービー・セット・ツアーズ』に参加してきました!
広大なNZはレンタカーで移動が便利
『ホビトン・ムービー・セット』は、北島の人気観光スポットであるロトルアから1時間ほどにあるマタマタというエリア。私たちはオークランド空港でレンタカーを借りて移動したので、オークランドから2時間半ほどで来ることができました(もりふみさん運転ありがとうございます!)。ニュージーランドは観光地同士の距離が離れているので、レンタカーを借りるのが便利だと思います。日本と同じ右車線で、日本車があるレンタカー屋さんも多いです。
レンタカーを借りないで来られる方は、ロトルアからのツアーもあるみたいですよ。
いざ、『ホビトン・ムービー・セット・ツアーズ』へ
さて、その『ホビトン・ムービー・セット』は広大な、いや壮大な草原の中にあります。
受付でチケットを購入し、指定のバスに乗り込むと、その壮大は草原の中を通り、『ホビトン・ムービー・セット』へ。
羊も普通にいます。
バスで数分走ると村の入り口に到着。
ガイドさんが、家々の説明や作り方、映画のどのシーンで使われているかなどを説明しながら村を巡っていきます。ガイドは英語ですが、日本語の案内ももらえるのでご安心を。
丘に埋め込まれた丸い扉がかわいい!それぞれ特定の大きさに拡大や縮小されて作られているのだそう。
ここは唯一入ることのできる家。サイズ感がわかるのではないでしょうか。
家の前にはそれぞれのお仕事がわかるようなアイテムも並んでいます。これはアーティストか何かの家なのかな。パン屋さんやチーズ屋さんなんかもありました。手が込んでるな〜。
階段を登っていき、振り返ると壮大な草原が。
草に覆われた丸い窓かわいい!
一際立派なこのホビット穴は『袋小路屋敷』。このセットは基本的に屋外撮影用で作られたものですが、奥の方まで作り込まれているのが見えます。
ホビットは背が低いのが特徴ですが、撮影時は柵のサイズを大きくしたりして、小柄に見えるようにしていたのだそう。
ポストや窓なども作り込まれていてかわいい。
映画の重要なシーンで使われていた「誕生祝いの原」。そこに立つ大きな木(パーティーツリー)はなんと樹齢が約100年!なんともご立派!
パーティーシーンで使われたテントも。
原っぱの横を抜けて、ホビットの村の反対側へ進んでいきます。
反対側から見るとこんな感じ。丘の起伏の隙間からカラフルな窓がちらり。
最後に「緑竜館」でちょっと休憩して、ツアーは終了です。イギリス風のビール、アップルサイダー、ジンジャービアなどがもらえました。
所要時間は1時間ほどでしょうか。たっぷり堪能して大満足のツアーでした。
羊さんもばいばーい。
「ここはあのシーンで登場してた!」なんていう楽しみ方もあるので、映画を観たことある方ならより一層楽しめること間違いなし!
というのも実は…私ももりふみさんも『ロード・オブ・ザ・リング』も『ホビット』もちゃんと観ていなかったという…(汗)。でも、セットの作り込みもすごく、またこんな巨大なセットを作っちゃうんだ!という驚きもあり、楽しむことができました。
映画は今度改めて、観てみようと思います。
つづく
-
Hobbiton Movie Set(ホビトン・ムービー・セット・ツアーズ)
- 住所:501 Buckland Road, Hinuera, Matamata, Hamilton – Waikato,3472, New Zealand.
- 入場料:大人$79.00/子供$39.50(9〜16歳)/8歳以下無料
- ※2018年4月1日以降、入場料が変更となります。
- 開園時間: 8.30am〜3.30pm (開園時間内の30分起きに出発)
- ※季節によって追加ツアーあり
- HP:http://www.hobbitontours.com/
ニュージーランド航空
◆関連記事
ニュージーランド自然と絶景の旅Vol.1|星空で有名なテカポ湖へ
ニュージーランド自然と絶景の旅Vol.2|世界遺産のミルフォードサウンドへ
ニュージーランド自然と絶景の旅Vol.3|クイーンズタウンで南十字星を眺める
ニュージーランド北島の旅Vol.1|ニュージーランド航空、東京・羽田空港発着便就航記念。再びNZへ旅に出る!
ニュージーランド北島の旅Vol.2|Instagramで人気な絶景スポット「マウントマンガヌイ」へ