LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
ビーチや遺跡だけじゃない!かわいいモノとの出会いも大満喫するタイ・バンコクの旅。
ビーチ?遺跡?それだけじゃないタイの魅力をレポート
こんにちは!箱庭キュレーターのえいかです。
めっきり涼しくなった今日この頃。過ごしやすくなったのは嬉しいけど、夏が終わってしまうのは少し寂しいですよね。みなさんはこの夏、どのように過ごされましたか?お家でまったり過ごしたり、旅行に行ったり、それぞれ満喫されたかと思います。
私は、1週間ほどタイに行ってお休みを満喫してきました。タイというと、真っ先に浮かぶのは遺跡やビーチ。もちろんそれらも魅力的なんですが、それだけじゃないのがタイ旅行の楽しいところ。今日は、私が実際に体験してきた、タイに行ったら楽しみたいポイントと、最後には私が一番おすすめしたいスポットをご紹介したいと思います。
その1:ビーチ遊びが楽しめる!
まず一つ目は、やっぱりビーチ!日本から気軽に行けるビーチリゾートとして人気のタイ。エメラルドグリーンに輝く海の美しさはやはり格別でした。こちらはピピ島という「タイの秘境」とも呼ばれる小さな島。映画のロケ地にもなったことから、近年注目を浴びています。海で遊ぶのが好きな方はもちろん、綺麗な景色を写真に収めるのが好きな方も楽しめるはず。
こんな綺麗な夕日を見ながらゆっくり過ごせるのも旅の醍醐味。普段の忙しい生活をしばし忘れる時間も必要ですよね。今回は足を伸ばして離島へ行きましたが、首都バンコクから日帰りで行けるビーチもあります。気軽に行けるのが嬉しいし、なにより常夏のタイはとにかく暑いので、ビーチ遊びが気持ちいい!
その2:タイと言えばやっぱり遺跡
タイと聞くと、寺院や遺跡を想像する方も多いのではないでしょうか?今回は世界文化遺産にも登録されているアユタヤに行ってきました。
アユタヤの街には多くの遺跡が点在しているので、タクシーやトゥクトゥク(三輪タクシー)、レンタル自転車を利用してじっくりと一日かけて巡るのがおすすめ。日本では見ることのできない神秘的な遺跡群に心洗われます。
その3:もちろんタイグルメも外せない!
旅行の楽しみの一つがやっぱり食べ物!タイはとにかくシーフードが美味しい!この日は観光客用のレストランでお腹いーっぱい食べて一人2000円程度でした(安い!)。ローカルのお店や屋台ではもっと安く地元の味を楽しめます。
マンゴーも絶品でした!日本では高価なフルーツに属するマンゴー…。なかなか食べる機会がないので、「これでもか!」というほど食べて帰りました。また食べたいな…
その4:マーケットは宝の山!
さて、ここからが本題!
ここまで紹介したビーチや遺跡巡りも楽しいのですが、私の一番のおすすめはマーケットなんです!特に女性が大好きなアクセサリーや洋服、雑貨が充実していて、何時間いても飽きません。今回の旅では「チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット(Jatujak Weekend Market)」に行ってきました。現地では「JJ」の愛称で親しまれるというこのマーケットは、その名の通り、週末限定で街全体が大規模なマーケットに変身するんです。
1.13 km²もの土地(東京ドームの2.5倍!!)になんと15,000以上の屋台が軒を連ねています。もちろんその規模はタイ最大!そればかりか、世界最大との呼び声もあるほどです。ペット用品からアンティーク雑貨まで、なんでも揃うというチャトゥチャック・マーケット。これだけお店があるのだから、きっとお気に入りが見つかるはず。
駅を降りるとすぐ、ガヤガヤとした活気に包まれます。本当に見渡す限りずーっと露店が続いていて期待に胸が膨らみます。現地の人々はもちろん世界各国からの観光客で賑わっていて、なんと20万人もの人が訪れるとも言われています。
マーケット歩きを始める前に…マーケット内はほとんど冷房がなくとにかく暑いので、こまめな水分補給が必須です。至る所にフレッシュジュースの屋台があるので、飲み比べてみるのも楽しいかも。
暑さと日焼け対策をしっかりとして、早速散策に出かけましょう!
ここからは、私が「可愛い!」と思ったものたちを紹介していきます。
現地でのエコバッグにも!イラストがかわいいトートバッグ
はじめに見つけたのはトートバッグ。
日本に帰ってからも普段使いできそうなシンプルなデザイン。値段もかなり手頃なので、マーケットで見つけたお土産を持ち帰るエコバッグとしても使えそう。
どれにしようか迷っちゃう!カラフルフリンジピアス
こちらはフリンジピアスのお店。見てください、この種類の豊富さ!しかもお値段は150バーツ、日本円にして約500円。
ばらまき用のお土産にも最適です。悩みに悩んで、このお店では3つ購入しました。悩んでる時間も楽しい!エスニックすぎるかな?と思いきや、普段のファッションにも意外となじんで大満足です。
気軽に着けたい!ビーズのブレスレットやアンクレット
こちらもアクセサリーショップ。このお店ではブレスレットやアンクレットが沢山売っていました。
南国の旅では身軽な服装になりがちなので、アクセントにもいい感じです。
ビーズが涼し気なピアス
別のお店にも可愛いピアスが。こちらお値段はなんと80バーツ、日本円にして約250円!店主のおじさんに交渉して、2つで140パーツにおまけしてもらいました。マーケットでは、日本人に対して高めの値段を提示してくることお店がほとんど。交渉次第で安くしてもらえることが多いので、ダメもとでお願いしてみることをおすすめします!
つけてみるとこんな感じ。これ、かなり気に入っています。色違いも沢山あったので、もっと買えばよかったと後悔…マーケットの規模が大きすぎて同じお店に戻ってこれない可能性の方が高いので、気になったものは即買うのが◎!
旅の思い出に試したい!ヘナタトゥー
マーケット内には、ヘナタトゥーのショップなんかもあります。2週間で消えるので、手軽に試してみるのも旅の思い出にいいですよね。フリーハンドで模様を描いていたお兄さんの腕前に感動!
ココナッツアイスでホッと一息
途中で甘いものが食べたくなったら、ココナッツアイスがおすすめ。実はココナッツって少し苦手だったのですが、アイスになると意外と癖がなくペロリと食べられちゃいました。
私は大好きなコーンとココナッツのゼリーをトッピングにチョイス。暑すぎてバテバテだったので、すっきりした甘さが嬉しい!ココナッツの殻に入れてくれるのも可愛いですよね。デザートの他に、食事ができるお店も充実しているので、買い物に疲れたら休憩をしつつ、丸一日買い物を堪能することができます。
「チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット」は残念ながら週末しかオープンしていませんが、行けばきっと楽しめること間違いなし。もしタイに行くことがあれば、ぜひ旅に組み込んでみてはいかがですか?
チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット(Jatujak Weekend Market)
住所:K587/10 Kamphaeng Phet 2 Rd, Khwaeng Chatuchak, Khet Chatuchak, Krung Thep Maha Nakhon 10900
営業時間:8:00~19:00(店によって異なる)
営業日:土曜・日曜のみ
ビーチで自然を、遺跡で歴史を、そしてマーケットではかわいいモノとの出会いを満喫できる、タイの旅。さらにごはんも美味しいとなれば、行くしかありません!次の旅の候補に、タイはいかがでしょうか?