171006books_00

辛くてスパイシーな万能調味料ハリッサ活用術 

こんにちは。あいぽんです。

週末読みたい本として『辛くておいしい調味料 ハリッサレシピ』を紹介したいと思います。

さっそくですが、ハリッサってご存知でしょうか?

aipon0903_01

唐辛子やスパイスがたっぷり入った、北アフリカ発の辛くてスパイシーな万能調味料です。Harissaと書き、ハリッサやアリッサと呼ばれています(フランス語圏では「アリッサ」が一般的)。もともとは北アフリカで親しまれていた調味料ですが、ヨーロッパでもよく食べられている調味料なんです。

最近、タイ料理、ベトナム料理だけでなく、さまざまな異国料理が流行っていることもあり、昨年末からテレビ等で話題の調味料として数多く紹介され、SNSでもハリッサを使った料理などの投稿数がどんどん増えていて、人気急上昇中!

aipon0903_02

ハリッサは、 オリーブオイルや唐辛子、 クミンなどの 色々なスパイスが調合されている調味料で、唐辛子ベースなのでもちろん辛いのですが、さまざまなスパイスの旨味も相まって、クセになること間違いなし。

しかも、食欲増進、抗菌、整腸作用、減塩や代謝を上げる効果も期待できるのだそう。マヨネーズやしょうゆ、ケチャップなどおなじみの調味料にちょい足しするだけでも、ぐっとおいしく&おしゃれな味わいになるので使い勝手も抜群です。

aipon0903_03

今回紹介する『辛くておいしい調味料 ハリッサレシピ』は、料理家さんオリジナルのハリッサの作り方も掲載されています。そう、実はこのハリッサ自宅で簡単に作ることができちゃうんです。

aipon0903_04

私も書籍の刊行記念イベントで、ハリッサ作りに挑戦しました!

それぞれオリジナルのレシピが掲載されているので、まずは参考にしてみて、そのうち自己流にアレンジしていくのも◎。自宅で作るのはちょっとハードルが高い…という方は、まずはカルディなどで売っている市販のハリッサを使ってみるのもおすすめです。

aipon0903_05

本には、ハリッサを使った毎日のおかずやおつまみに使える簡単レシピ、ハリッサといえば欠かせないクスクスのバリエーションなどがたくさん掲載されています。さっそく今週末作ってみようと思えるレシピがたっぷり。

aipon0903_06

ちなみに実はこのハリッサ、エスニックだけでなく、和食、洋食、中華どんな料理も引き立ててくれる万能調味料。本の中でもサバの味噌煮や麻婆豆腐など、おうちの定番メニューのアレンジも掲載されています。

aipon0903_07

お料理とまで行かなくても、ゆで卵や目玉焼き、冷奴のトッピングにも使えますし、炒飯やカレーの隠し味にも◎。

aipon0903_08煮込み料理との相性も抜群

これから少しずつ寒くなるので、辛くてスパイシーなものを食べて体の中からあたたまりましょう♪