LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
【文房具通信Vol.26】持ち歩きに便利!コンパクトで機能的な「携帯マルチハサミ」
ステーショナリーブランドが作る、機能性を極めた頑強な携帯用ハサミ
こんにちは、箱庭編集部のmoです。
気まぐれ更新の文房具通信ですが、また気になる文房具を見つけてしまったのでご紹介したいと思います。その名も「携帯マルチハサミ」!ネーミングの通り、携帯に便利で何役にもマルチに使える便利なハサミなんです。
携帯マルチハサミは、デザイン性の高いペーパーコミュニケーションアイテムや、機能にデザイン性をプラスしたオリジナリティあふれるデザインステーショナリーを展開するブランド「ミドリ」が手がけており、文房具好きにはたまらないアイテムとなっていますよ。早速ご紹介します!
コンパクトなのに抜群の使い心地
使用時は約10cmととてもコンパクトで持ち運びに便利な携帯マルチハサミ。こんなに小さいながら、ハンドルはPP樹脂にグラスファイバーを配合した、丈夫で手にもなじむ素材を採用しています。使うときに指があたるハンドル内側部分はカーブの傾斜にもこだわり、握りやすく滑りにくい設計になっているそう!
また、ハンドルの外側をフラットにすることで、硬いものを切るときには、もう片方の手を添えて力を加えやすくなっているのも特徴。刃は、切れ味を追求した2段刃に加え、片方の刃にカーブ形状を設けることで、根本から刃先までしっかりと切ることができるそうです!
実際に厚紙を切ってみましたが、切れ味がすごい!小さいけどとても握り心地がよく、コンパクトながら安定感がありました。小さいのによく切れるって嬉しい〜!
裏面にはのりが付きにくい溝彫り加工が施されているとのことだったので、マスキングテープを試しに切ってみました。これも切れ味が良い!切った後もテープが刃に引っ付かないので、思わず「気持ちいい〜」と言ってしまうほど。
携帯性と保管に便利なフック穴も付いていますよ!このように紐やキーチェーンを取り付けることができます。コンパクトなのに、いろんなこだわりがギュッと詰まっているんです。
針金の切断に便利なワイヤーカッター付き
更に、この携帯マルチハサミの刃の根元には、ワイヤーカッターが付いています。直径1.2mmの鉄製の針金、直径1.6mmの銅製の針金まで切断可能。細めの針金なら、ニッパやペンチがなくてもこれ1つで対応できちゃうなんて、とっても便利!
段ボールオープナーにもなる!
めちゃくちゃ便利な使い方も!刃のサイドに設けたギザ刃を使えば、段ボールを閉じているガムテープやフィルムテープを手軽に切れる“段ボールオープナー”として使うことができるんです。わたしはいつもダンボールなどの開梱作業の際、ハサミじゃなくカッターを持ち出してきていましたが、これなら1つ置いておけばOKですね!
持ち運びを考えた、安全キャップ付き
キャップ付きなので携帯時も安全に持ち運べます。また、刃を錆びにくくするため、キャップには水切り穴がついているんです。使いやすさだけでなく、小さな配慮までされているのがすごい!
外出先でふとハサミが必要な場面にあったとき、これひとつカバンに入れておけば、いざという時に役に立ちそう〜。
カラーは黒とカーキの2色。日常使いからDIYやアウトドアなど、あらゆるシーンで活躍してくれそうな携帯マルチハサミ。わたしも1つカバンに潜ませておきたいな〜と思いました。
気になった方はオンラインショップからもお買い求め出来るので、ぜひチェックしてみてくださいね〜!
携帯マルチハサミ
各1,000円+税
http://www.midori-japan.co.jp/products/2017_07.html