LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
週末読みたい本『新感覚ファッション&カルチャーマガジン【Maybe! Vol.4】』
好奇心旺盛なカルチャー女子へ向けて、毎号、特集テーマを紐解いて発信!
こんにちは、箱庭編集部の森です。
今年最後にお届けする週末読みたい本は、好奇心を刺激される、新しくてリアルなファッション&カルチャーマガジン 「Maybe!(メイビー!)」 です。
2016年6月の創刊以来、不定期で刊行され、今年11月に待望のVol.4が発売されました。
本誌では、毎号、特集テーマを紐解いて発信するというスタイルをとっていて、オリジナルグラビア企画、ファッション、エッセイ、漫画、インタビューと、さまざまな角度から詰め込まれています。
これまでに特集されたテーマは、Vol.1から順番に「恋愛ってなんだ?」「普通とは?」「教えて!恋愛事情」。そしてVol.4となる今号は「外見と内面」がテーマです。
今号の特集 「外見と内面」冒頭ではこのように記載されています。
『それは何によって隔てられるのか。
小さい頃、母親に「人を見た目で判断してはいけません」と教わった。
大人になった今、それは間違っていたんじゃないかと思う。』
(Vol.4特集「外見と内面」より)
どの特集も、なんとなく思っていたこと、言語化できていなかったことをカタチにしてくれているなぁ~と感じます。
そして、面白いのがテーマに対する切り口。
今号の特集巻頭が 「勝てる!ギャンブルファッション」 コーナーなんです。Maybe!が独自に調査を行い導き出したファッショナブルに勝てる“勝利へのコーディネート”をご紹介しています。
「外見と内見」がギャンブルに繋がるとは!面白すぎます。
ちなみにVol.1の「恋愛ってなんだ? 」巻頭は「経験人数ファッション図鑑」でした(笑)
発想が凄すぎます!
Vol.4では、他にも、台湾のクリエイター14人が語る、真実の台湾“内面”事情 「台湾は燃えている。」や、
作家の吉本ばななが、岡村靖幸とのんのイメージからインスパイアされて作成した書き下ろし小説「月と心もよう」を掲載!
岡村靖幸とのんの二人に対してイメージする世界が詰まっている吉本ばななの小説を、写真家の川島小鳥の写真と併せて楽しめるという豪華な企画です。
個人的には、前髪が重たい男子コーナーも見逃せません。前髪が重たい男子に注目し、そしていまいち理解できていなかった前髪が重たい男子の本音を聞き出してくれるあたり、さすがの切り口!と思います。
Vol.1の「前髪が重たい男子とレンアイ」では、会話のはじまりが、前髪が重たい女子よりおでこ丸出し女子がいいという話だったのですが、まあ、そこで前髪が重ための私は撃沈しましたよね。そうなんじゃないかと思ってましたが(笑)。
Maybe!は装丁を見て分かる通り、内容もそうですが、写真や紙面デザインがとにかく楽しいです。たくさんの要素が詰め込まれているのに、読みやすく、そして刺激心をくすぐってくれるデザインです。最近はこういったデザインが少なかったので、とても楽しくて、「嗚呼、いま求めていたのは、こういうの!」って思いました。デザイン的な部分で、お勉強にもなりますね。
今年最後は、読んでも楽しい、眺めて楽しいマガジン「Maybe!」をお届けしました。
2018年も刺激たっぷりで邁進していきたいな!箱庭も楽しいこと、たくさん配信していきますね。
「Maybe!」vol.4
出版社: 小学館
ムック:114ページ
定価:本体800円+税
発売日:2017/11/16
判型/頁:A4変
ISBN:9784091037923