LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
カラフルな芯と洗練されたフォルムが魅力的!普段使いも楽しめるバースデーキャンドルを見つけたよ。

誕生日も、何でもない日もカラフルに彩ってくれるキャンドルです。
こんにちは!最近誕生日を迎えたばかりの、箱庭編集部みのりです。
年々、誕生日を迎えるのがあまり嬉しくなくなってきたのですが、それでも毎年楽しみなのが、バースデーケーキを食べること(笑)。バースデーキャンドルの灯を吹き消す瞬間は、何歳になってもなんだかワクワクしちゃいますよね。
今日は皆さんも誕生日を迎えたり、家族や友人の誕生日をお祝いしたりする時にぜひ使っていただきたい、私が最近出会った素敵なバースデーキャンドルをご紹介したいと思います!
蜜ろうで作られた、かわいくて身体に優しいバースデーキャンドル
今回紹介するのは、リトアニアのOVO Things(オボ・シングス)というブランドのバースデーキャンドル。リトアニアにある農場でとれた蜜ろうを使い、すべて手作業で丁寧につくられています。100%天然素材なので、ケーキにそのままさすことができるんですよ。
何といってもかわいいのが、マルチカラーの色鮮やかなコットン芯。外側がカラフルなバースデーキャンドルはよく見かけますが、内側の芯に色が付いている商品は珍しいですよね。眺めているだけで、楽しい気持ちにさせてくれます!
洗練されたフォルムも素敵ですよね・・!シンプルなデザインなので、吹き消した後もそのまま食卓で楽しむことができるのも、このバースデーキャンドルの魅力です。ケーキと一緒に友達にプレゼントしたら、きっと喜ばれるはず!
灯をつけた姿もとってもかわいいですよ〜!はちみつのような、天然の蜜ろうならではの優しくて甘い香りがただよってくるので、何とも幸せな気持ちにしてくれます。蜜ろうキャンドルは燃やしてもススが出にくく、なんと空気をきれいにしてくれる効果もあるのだとか。かわいい上に、身体にもとっても優しいバースデーキャンドルなんです。
何でもない日に、特別な時間を演出してみよう!
バースデーキャンドルを手に入れたら、誕生日以外の普段の日にもぜひ使ってみてくださいね。休日のおやつのケーキにさすだけで、なんだか幸せな時間を過ごせるような気がします。
もうすぐやってくる、クリスマスの演出もばっちりしてくれますよ〜!
窓辺に並べて、キャンドルナイトを過ごすのもいいですね。スリムな形状なので、風のないところで灯せばロウが垂れる心配もなく、慌てずにキャンドルの灯りを楽しむことができますよ。
OVO Thingsの日本代理店である「FORSLAG DESIGN」は、なんでもないような時間さえも大事に、より心地よく過ごすことを大切にしている北欧の人々の暮らしを通して感じた、「暮らしをデザインする」ということをコンセプトに、お店をはじめたそうです。
誕生日はもちろん、何でもない日を楽しく、豊かにデザインしてくれるバースデーキャンドル。ぜひ手に入れて、さまざまな使い方を楽しんでみてくださいね!
バースデーキャンドル produced by OVO Things
価格:10本入り 1,890円(税込)/20本入り 2,500円(税込)
素材:100%純粋蜜ろう / 100%コットン芯
サイズ:約5mm(直径)× 125mm(長さ)/ 燃焼時間 約30分
ブランド:OVO Things
販売元:FORSLAG DESIGN
WEBサイト:http://forslagdesign.com/