171220toda_000

願いを込めて身に着けたり大切な人に贈ったり。なじみ深い「お守り」が新しい姿に!

こんにちは、戸田江美です。
ハンドクリームやリップが欠かせない、乾燥するこの季節。毎日の保湿がちょっと楽しくなる、かわいいリップクリームをご紹介します。

潤う唇に福来る。かわいいお守り袋に包まれたリップクリーム

171220toda_01
一心堂本舗が今年発売した「福福リップ」は、良質なリップクリームがモダンなデザインのお守り袋に包まれています。

日本人にとって安心をもたらす存在である「お守り」は平安時代を起源としており、古来より日本に根付いています。
そんな日本の文化である「お守り」を、もっと楽しくもっと自由に身に着けて欲しいという想いから『福福リップ』は誕生しました。

リップケースがお守り袋になっているって、なんだか唇を乾燥から守ってくれそう。カバンにつけて持ち歩くのも良さそうです。

職人の手仕事が光る「ふじやま織り」のお守り袋

171220toda_03
お守り袋のデザインのバリエーションは16種類。これから新しいデザインも追加されるそうです。
定番のドットや、縁起物のだるまや水引きなどあるのでお気に入りを見つけてみてくださいね。

171220toda_02
このお守り袋は「ふじやま織り」という技術で織られています。

富士山のお膝元である山梨県富士吉田市で1,000年以上前に始まったと言われる「ふじやま織り」。「先染め」と言われる富士山の湧き水を使用して染色する手法を用いることによって、奥行きのある鮮やかな色を再現することができるのだそう。職人さんたちがひと柄ひと柄丁寧に織り上げた、手仕事を感じられるお守りなんです。

柚子の香り+和草成分の良質なリップ

171220toda_04
肝心のリップも、和を感じられる仕上がり。邪気を払うとして古くから日本人に親しまれてきた、柚子の精油を使用しているのでさっぱりとした香りがします。
さらに高い保湿力を持つ植物エキスとオイルを使用したW保水処方になっています。

自分用に、ギフトに、友達やパートナーとお揃いにしても良さそうな「福福リップ」。寒い季節、リップのお守りを味方に乗り切りましょう!