OMIYAGE CLIP かわいいお土産
かわいい喫茶店文化をおみやげに!名古屋の「ナゴヤコーヒー」
名古屋の小さな喫茶店を持ち帰ろう
こんにちは、箱庭編集部の祥子です。
最近、旅していますか?旅に出かけてその土地ならではのおみやげと出会うことも、旅の醍醐味のひとつですよね。今週も「おみやげクリップ」では、箱庭メンバーが日本全国で見つけた47都道府県のすてきなおみやげを紹介していきます。
今回は、名古屋からのご紹介。名古屋といえば、喫茶店を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?昔から喫茶店に通うことは生活の一部で、行きつけの喫茶店でモーニングをとってから出かけることも多いと聞きますよね。
そんな名古屋のカフェで一目惚れしたのが、「ナゴヤコーヒー」という豆菓子付きの喫茶コーヒーです。
喫茶店のかたちのかわいいパッケージ
気になるパッケージは、赤い屋根に格子窓がついたかわいい喫茶店風デザイン。名古屋の純喫茶がそのまま小さくなったみたい!窓からは、中に入っているドリップコーヒーのパッケージがのぞいています。
パッケージ下のシールを剥がしてめくると、中身が登場!
レトロなパッケージがすてきなドリップコーヒーと豆菓子が2つずつ入っていました。
ドリップコーヒーは、中区で喫茶店を営む「BEANS BITOU」さんのもの。2つの袋は共にブラジル、タンザニア、インドネシア、ベトナム豆のブレンドで、深煎りのコーヒーが味わえます。パッケージデザインは全部で3種類あって、その内2種類がランダムにセットされるので、どんな組み合わせになるかはお楽しみ!
豆菓子は、おつまみピーナッツを名古屋に拡げたという「ヨコイピーナッツ」さんの「かきぱっく」。柿の種とピーナッツは、ビールのおつまみでしょ!と思ってしまいますが、名古屋では喫茶店でのコーヒーのお供にするのが定番なんだそう。
そんな2つがセットになったナゴヤコーヒーがあれば、お家で名古屋の純喫茶での時間を再現することができますね。
名古屋の喫茶店でのひとときをおみやげに
ナゴヤコーヒーが購入できるのは、名古屋市内のリブレットナゴヤとカルロバ名古屋など。喫茶愛にあふれる名古屋には、すてきなお店がたくさんあるので、のんびり喫茶店めぐりがおすすめです!その帰りには、喫茶店でのひとときもおみやげにしてみてはいかがでしょうか。
それでは、おみやげクリップはまた次回に続きます。来週のおみやげもお楽しみに。
ナゴヤコーヒー
価格:ブレンドコーヒー(11g)×2袋 /豆菓子×2袋 800円(税込)
販売元:やっとかめ文化祭実行委員会
URL:http://yattokame.jp/
リブレットナゴヤ https://dainagoyabuilding.com/shops/view/119/
カルロバ名古屋 https://www.libro.jp/shop/aichi/carlova360-nagoya.php