LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
ミレニアル世代に向けた、アートで近未来なカプセルホテル「The Millennials渋谷」がオープン
こんにちは、箱庭編集部の森です。
以前、渋谷にオープンしたホテル併設型グローバルフラッグシップストア「hotel koe tokyo」をご紹介しましたが、2018年3月15日、また渋谷に新しいホテルが誕生しました!
カプセルホテル×コワーキングスペースの「The Millennials(ザ・ミレニアルズ)渋谷」です。
The Millennialsは、ミレニアル世代によるミレニアル世代向けの未来型の宿泊施設として、2017年7月に京都河原町三条にて1号店を開業。京都につづく2棟目は、渋谷駅から徒歩6分、1FにACME Furniture、2FにJ.S. Burgers Cafeがあるビルの3階以上をリノベーションしてつくられました。
The Millennialsの「未来が見える宿泊体験」というコンセプトが、日本を牽引する新しい文化の発信源である街「渋谷」とぴったりマッチしたのだとか。どんな近未来的な宿泊施設なのか気になりますよね!今回はひと足先にお邪魔した、プレスプレビューでの様子をお届けします。
リクライニング目覚ましや大型スクリーン付き!これまでにないカプセルホテル
The Millennialsの客室は、日本発で海外から注目を集めているカプセルホテルを応用した形態。写真を見てもわかる通り、ひとつひとつの客室空間が広いんです!全客室、天井高は2.3mでセミダブルのベッドが入っています。ベッドにはリクライニングが付いており、ソファーモードの時は、ベッド手前にスペースが生まれるので、床に立って着替える事も可能ですし、ベッド下にはトランクもおさまる収納スペースもあります。さらにリクライニングベッドとアラームが連動し、時刻になると、音ではなくリクライニングベッドが起き上がることによって物理的に起床を促す革新的な機能が備わっているのだそう。
かなり高性能な客室空間ですが、これだけじゃありません!
客室はスクリーンで空間が仕切られているのですが、一部の客室ユニットにはプロジェクターが設置していて、スクリーンを閉じると80inchの大画面ホームシアターになるんです!自分のPCやスマホの画面を映し出して動画鑑賞することも出来ちゃいます。実際にベッドに座って体験しましたが、一人だけの映画館みたいで、ここがホテルだということを忘れてしまいそうでした。
これらのすべての機能は、チェックイン時にお渡しするiPodで操作ができる仕組みです。なんとも未来的ですよね。
20人のアーティストが客室をキャンバスに世界観を表現
客室は各階に20室ずつ、5階~10階まであり、全120室あります。そのうちの1フロアの20室は、期間限定で20人のアーティストとコラボし、各アーティストが一部屋ずつ客室をキャンバスとして、自由な発想でアートを描いた「Art Pod」となっています。参画しているアーティストは、イラストレーターのWALNUTさんや、グラフィックアーティスト・イラストレーターのSTEREO TENNISさんなど、名だたる方々が名を連ねています。
イラストレーターWALNUTさん
グラフィックアーティスト・イラストレーターSTEREO TENNISさん
アーティストNiky Roehrekeさん
見ているだけでもワクワクしてきますが、ここに宿泊できるとはなんとも贅沢!
リクライニング機能や照明をうまく活用し、ベッドの状態や照明のオンオフによって楽しみ方が変わるなど、様々な工夫を凝らした個性あふれる20人のアートワークをぜひ見ていただきたいです。予約時は「Art Pod」フロアを指定することができ、それぞれの個室は当日空いているお部屋から先着で選択が可能だそうです。
バルミューダトースターもあるキッチンやコワーキングスペースも完備
The Millennialsの特徴のひとつに、ホテル面積の20%が共用スペースということもあります。これは、暮らす・泊まる・遊ぶ・働くなどの垣根が低くなっていく時代において、The Millennialsでは「寝る」という行為はホテルが提供するごく一部の価値と考え、ホテルを「暮らすように泊まり、遊ぶように働き、働きながら旅をする」時代におけるライフスタイル拠点と捉えているから。カプセルホテルではありますが、泊まるだけじゃない未来のライフスタイルの形を発信しているんです。
そのためフロントのある4Fにはセルフキッチン付のラウンジが設けられていて、ゲスト同士の交流が生まれる象徴的な空間に仕上がっています。
キッチン家電には、バルミューダのトースターや炊飯器が!渋谷だから外ごはんもいいけれど、泊まるだけではなく調理する楽しみも生まれそうです。
また3Fはワンフロア全てコワーキングスペースとなり、通常時はコワーキングスペースとして宿泊ゲストや専用会員が利用できるスペースとして運用する他、イベントスペースとしても運用予定で、様々なワークショップやミートアップなどのイベント開催やホテルとしてのバンケット(宴会)利用も可能です。
ちなみに、コワーキングスペースは1時間や1日での利用できるそうなので、打合せと打合せの間、1時間空いちゃった!なんて時にも使いたいですね。
最後に、宿泊者が気になる水周りもしっかりチェックしてきました。
洗面台もシャワーもとてもきれいでしたし、洗濯機もハイテクなものがついてましたよ~。
気になる宿泊価格は、時期によって変動があるということなので、サイトをチェックしてみてくださいね。
-
The Millennials Shibuya
所在地 東京都渋谷区神南1-20-13
アクセス 各線「渋谷」駅 徒歩6分
客室数 120室
開業日 2018年3月15日予定
URL:https://www.themillennials.jp/