ミシン目カッター
こんにちは、箱庭編集部 moです。
今回の文房具通信では工作やDIY好きなみなさんにおすすめしたい、便利なカッターをご紹介します。

ミシン目ロータリー
折る刃式カッターナイフを発明した、カッターの世界的ブランドオルファが手がける、「ミシン目ロータリー」。これを使うと簡単にミシン目が作れちゃう便利アイテムです。

ミシン目ロータリー
一定に刃が欠けたのような特徴的な円形の刃がついており、紙の上で転がすだけでミシン目が出来きる仕組み。ちなみに刃カバー付きなので使用しない時の安全対策もばっちりです。

実際に使ってみました!

ミシン目ロータリー
試しにチケットを作ってみました〜!切り離したい部分で、普通のカッターを使うようにスーッと線をひくだけ。

ミシン目ロータリー
きれいなミシン目が作れました〜!ピリピリと簡単に切り離すことが出来て気持ち良いです。

ミシン目ロータリー
手作りでもミシン目があるだけで、本格的なチケットになった感じがします!イベントやパーティーなどでチケットを手作りをする際に活躍しそう!

180409ym_03
続いて、もともとミシン目のないノートでこのカッターを使ってみると、

180409ym_04
簡単に1ページだけ切り離すことが出来ました。不要になったページを切り離したり、誰かにメモを渡したりする時に便利です。

180409ym_08
このほか、チラシのクーポンを切り取ったり、新聞や雑誌の気になる箇所を切り抜いたりと、いろんな場面で使えます。ちょっと厚めの紙やフィルムなどにも使えるのでアイデア次第で使い方が広がりそう〜!

また別売りのオルファ円形刃18ミリ替刃をセットすると、紙はもちろん布やフィルム・ゴムなどの切りにくい素材もきれいにカットできるそう。今まで苦労して切っていたシーンで役立ちそうです。

工作やDIYで大活躍しそうなミシン目ロータリー。気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

    ミシン目ロータリー 173B

    参考価格:¥ 594(税込)
    刃:直径18mm
    サイズ:約141×20×11mm
    メーカー:オルファ株式会社
    WEBサイト:https://www.olfa.co.jp/index.html