LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
おやつだってからだにやさしく!ヘルシーな野菜とフルーツのスナック『あしたのおやつ』
こんにちは、箱庭編集部の祥子です。
ちょっと小腹が空いたとき、気分をリフレッシュしたいときに助かるのが、おやつ!
仕事中や家事の合間につまむおやつを、ストックしているという方も多いかもしれませんね。
わたしもそのひとりで、できる限り健康的なおやつはないかなあと日々探していました。
そこで今回の「週末からだ時間」では、野菜とフルーツがそのまま楽しめるヘルシーなおやつ、「あしたのおやつ」をご紹介します!
野菜やフルーツそのままの形がかわいい!
あしたのおやつが生まれたのは、鹿児島県の大隅半島。自然豊かな大隅半島は、風通しが良く、気候も温暖、作物を育てるのに適した黒土が積もっていて、これほど農業に適した場所はない!と言う程の“まぼろし”の土地なのだとか。
そんな大隅半島でのびのびと育てた新鮮な野菜やフルーツを、規格外サイズのものまでムダなく利用して、あしたのおやつは作られているんですよ。皮までしっかりついていて、野菜とフルーツそのままなところがかわいい!
それぞれの個性を活かしたカッティングが、お皿に盛ると映えます。色味も、何も手を加えず自然のままでこんなに鮮やかなんですね。
真空フライ製法で低温で揚げることによって、食感はサクサクで軽〜い!
砂糖や塩などの調味料も、添加物もまったく使っていないので、自然そのままの味わいが楽しめますよ。フルーツチップスはヨーグルトやアイスに、野菜チップスはサラダやスープにトッピングしてもいいですね。そしてこちらは、鹿児島県産のさつまいもをベースに小麦と油を使わず焼き上げた、さつまいものスティック。味は、ごぼうとしょうがミルクティの2種類です。
結構歯ごたえがありましたが、しっかりと噛むことで食べる量が少なくても満足感を得やすくなるのだとか。おやつって気がつくと食べ過ぎてしまっていることが多いのですが、これなら食べ過ぎも防げます。カロリーもそれぞれ1袋あたり111、115kcalと低めなので、ちょっと最近体型が気になるかも…という時にもうれしいですね。
シンプルでおしゃれなパッケージ
あしたのおやつは、シンプルでおしゃれなパッケージにも注目です。こちらのパッケージは、国内最大のパッケージデザインコンペ「日本パッケージデザイン大賞2017」でも賞を受賞しているんですよ。
描かれた数字は、次の時代の新しい食のスタイルを提案する「Next Life, Vege Life」シリーズ商品に、今順次ふられていく予定とのこと。現在は、野菜とフルーツのチップス、さつまいもスティックのごぼう味とミルクティ味の4種類展開ですが、これからどんな新食品が登場するのか、楽しみですね!
パウチ式で食べかけの保存に便利な点も、おやつのパッケージとしてポイントが高いなあと感じました。自立するので、テーブルの上にぽんと置いておけるのもうれしいですね。
あしたのおやつは、株式会社オキスの公式ショップで購入可能。一息入れる時のおやつにもちょっぴり気を使って、毎日楽しくからだとこころを整えていきましょう!
-
あしたのおやつ
価格:
フルーツチップス 20g 540円(税込)
野菜チップス 20g 540円(税込)
ごぼうスティック 30g 540円(税込)
しょうがスティック 30g 540円(税込)
販売元:株式会社オキス
公式Webサイト:http://www.oks.cc/
Facebook:https://www.facebook.com/oks.kagoshima/