お気に入り

こんにちは。箱庭編集部のみさきです。

「今月のお気に入り」では、毎月箱庭編集部メンバーが愛着を持っているアイテムをご紹介しています。
それでは今月も早速みんなのお気に入りをチェックしていきましょう!

KIKKOUのピアス

お気に入り

森です。以前、夏にオススメなアクセサリーとしても紹介したKIKKOUさんのピアス。先日まで開催されていた、CLASKA Gallery & Shop “DO” 渋谷ヒカリエShinQs店のPOP UPで購入しました。
KIKKOUさんのアクセサリーはどれもこれもかわいくて迷いに迷った挙句、くるりんとしたものを二つ、お互いカラーを合わせて片耳ずつ購入しました。
糸と金属でひとつひとつ丁寧につくられていて、とても繊細なんだけど、この遊びゴコロあるカタチがカジュアルにも合うのでお気に入りです。

holo shirts.「シャツ屋のTシャツ」

お気に入り

シオリです。以前、箱庭でご紹介したことのある、お店を持たないオーダーシャツ屋さん「holo shirts.」。取材してからずっと自分でオーダーしてみたいなと思っていたものの、機会がなく過ごしていたのですが、先日佐賀へ取材に行った際に出会ったカメラマンさんがholo shirts.のシャツを着ていたのです。それを見て今年こそオーダーするぞと意気込んでいたところ、アトリエオーダー会のお知らせが!思い切ってお伺いしたのでした。 夫はサイズを測り、いろいろと好みを伝えてシャツをオーダー。私は好きなサイズを選び、生地とボタンを好みのもので作ってもらえる「シャツ屋のTシャツ」を作ることにしました。そして先日ついに完成したものが届き、嬉しくて頻繁に着ています。

お気に入り

生地はちょっとくすんだネイビーのリネン素材を選んだのですが、とってもいい感じ!サイズはMサイズ。この時はスカートでしたが、ハーフパンツとかと合わせたいな~。ちなみに夫のシャツもすごくいい感じに仕上がってました。今度は私もシャツをオーダーしたいな!

    holo shirts.「シャツ屋のTシャツ」
    価格:15,000円〜(消費税別/生地により変動)
    URL:http://holoshirts.com/

Hender Schemeのサンダル・soak/ソーク

お気に入り

みさきです。今月私が選んだのは、エンダースキーマのソークというサンダルです。
これまであまり夏もサンダルを履くことはなく…ビルケンのEVA ARIZONAしか持っていなかったのですが、先日友達と会う直前に訪れたお店で偶然このサンダルに出会い、「今日の服に絶対合う!履きたい!」と勢いで購入しました(笑)。
このサンダルは珍しく私の足にも合ったようで、この夏お出かけする時にたくさん履こうと思います!
レザーなのでこれからどんな風に変化していくのか、楽しみです。

URBAN ARMOR GEAR (UAG)のスマートフォンケース

お気に入り

祥子です。今月わたしが紹介したいのは、URBAN ARMOR GEAR (UAG)のスマートフォンケース。南カリフォルニア発のUAGは、ちょっとやそっとじゃ壊れない米軍基準レベルの耐衝撃プロダクトブランドです。スマートフォンはジーンズのポケットに入れたりしてラフに持ち歩きたくて、よく落とすので(ラフに持たなければいい話ですが…)このタフさは魅力的。強くてヒーローっぽい“男子”が好むようなものに妙に惹かれるところがあるので、ゴツめのデザインも好きなんです。フェミニンなファッションにUAGのモバイルケースを合わせている人がいたら、そのギャップに「おっ?」とチラ見してしまうかもしれません。

FORSLAG DESIGNで購入したコンピューターブラシ

お気に入り

みのりです。今月は北欧を中心としたインテリア雑貨のセレクトショップ、FORSLAG DESIGNで購入したコンピューターブラシをご紹介します。
天然の脂成分ラノリンを含む、柔らかな山羊の毛を使っているこちらのコンピューターブラシ。
ラノリンを含んだ山羊毛は静電気防止になり、パソコンのほこり掃除にぴったりの素材なんだそうです。

青色の「BA」というマークは、BLINDES ARBEJDE(ブリーヌス・アーバイド、直訳すると「盲目の仕事」)というデンマークの団体を表しています。
なんと、視覚に障がいをもつ職人さんたちが、木材の加工からブラシの植え付けまで、すべてを手作業で行っているそうです。
一本一本の毛の長さが綺麗に揃った毛先を見るたびに感動してしまいます。
先月原宿のTHINK OF THINGSで開催されていたポップアップショップで購入しましたが、オンラインショップでもさまざまな素敵なアイテムと共に販売されているので、ぜひ覗いてみてくださいね!

ALDIESのミニショルダーポーチ

お気に入り

moです。これから夏本番、いろんなイベントが盛りだくさん!ということで今月ご紹介するのは夏シーズンによく使うバッグ、ALDIESミニ ショルダーポーチです。アウトドアが好きで夏は毎年フェスやキャンプ、川遊びなどに行きますが、そんな時大きなバッグを持つのは邪魔になるのでこのショルダーポーチを持ち歩きます。ポケットが豊富でカメラ・スマホ・小さなサイフ・リップ等、必要最低限のものを入れるのにちょうど良いサイズ。

ALDIESはカラフルなアイテムも多いですが、これはベースがスタンダードなブラックなのでいろんな服装に合わせやすく気に入っています!ファスナーがオレンジなところやショルダーがチロリアンテープなところも個性があって可愛くてお気に入り。今年もたくさん使いまわします!

登山やサイクリングにも連れて行きたくなる”伸縮自在” のカメラストラップ。

お気に入り

Keinaです。今月は、PAPERSKY × DIAGNL のカメラストラップ「HIKE & BIKE Camera Strap」です。仕事道具のひとつでもある、一眼レフカメラ。持ち歩くときに少しでも使いやすくなるようなカメラストラップをほんのり探し続けていましたが、ついに見つけました!

このカメラストラップは、ゆるめる、撮る、しめ上げる、固定の4つが瞬時に調節できるのがとても便利。サイクルメッセンジャーバッグに使用されるバックルシステムを採用しているので、きつくしめ上げているときでも一瞬で体から取り外しができます。わたしが使用している38mm幅ストラップは、大型~小型一眼レフ、中型交換レンズ使用に対応。ネイビーの刺繍でHIKE & BIKEのロゴが入っているのもお気に入りポイント。ロゴデザインはジェリー鵜飼さん。次は、レンズキャップケースを狙っていて、一緒に組み合わせて使おうと計画中。

来月もどんなお気に入りが登場するのか、お楽しみに!