LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
DEAN & DELUCAで限定発売。「ディーン&デルーカ」と「たべっ子どうぶつ」のコラボ商品がかわいい!
こんにちは、シオリです。
子供の頃から親しんでいるお菓子って、無性に食べたくなるときがありませんか?
今日は、動物の形に英単語が印字されたビスケットでおなじみ、「たべっ子どうぶつ」の限定商品をご紹介したいと思います。
40周年を迎えた2つのブランドが「つくり続ける美しさ」を提案
1978年に発売してから今年で40周年を迎えるギンビス社の「たべっ子どうぶつ」。子供たちが楽しみながら英語を覚えられるとあって、長年愛され続けてきました。
また、同じくディーン&デルーカも、アメリカN.Y. SoHoに誕生して40周年。そんな食の美しさとつくり続けることの美しさを知る両社が、節目の年を記念してコラボレーション!「つくり続ける美しさ」を提案する、素敵なコラボ商品が誕生しました。
それが、今回ご紹介する「たべっ子どうぶつ for ディーン&デルーカ」と「大きなたべっ子どうぶつ園」。早速、それぞれの魅力をお伝えしていきたいと思います!
たべっ子どうぶつ for ディーン&デルーカ
まず一つ目は、こちら。「たべっ子どうぶつ」が、ディーン&デルーカ限定コラボパッケージに! いつものデザインも親しみ深いですが、シンプルでおしゃれな雰囲気はディーン&デルーカならでは。
箱の側面を見てみると、おなじみの動物たちのイラストが。さりげない感じがかわいい〜!
箱を開けて見ると、40周年の想いの言葉が書かれていました。
中身は、安定の美味しさのビスケットが。こうして並べてみると、改めていろんな種類が入っているな〜と実感。「これ何て読むの?」と親に質問しながら食べたのを思い出します。英語だと牛にはいろんな呼び方があるのも、これで覚えたかもしれません。
ちょっと塩が効いたお味も、クセになるんですよね。最近あまり食べていないという方も、ぜひこの機会に味わってみてくださいね。
大きなたべっ子どうぶつ園
そして、2つ目はこちら。たべっ子どうぶつバター味が大きくなって登場です!
らいおん(LION)、うし(COW)、いぬ(DOG)、おしどり(M,DUCK)、こうもり(BAT)の5種類が1枚ずつセットになっています。
大きくなっても、やっぱりこの動物の形が愛らしい〜!お味も、ふわっと香るバター感がそのままの美味しさでした。
これは、みんなで食べると盛り上がりそうですね。
ディーン&デルーカ マーケット一部店舗にて発売中!
限定での発売なので、気になる方はお早めに。私が購入した恵比寿店では、このようにリボンをかけて販売していました。これからの季節、ちょっとしたギフトにもぴったりです!
みなさんもお店で見つけたら、ぜひ手にとってみてくださいね。
-
・たべっ子どうぶつ for ディーン&デルーカ
価格:280円(税抜)
・大きなたべっ子どうぶつ園
価格:2,000円(税抜)
■展開店舗 ディーン&デルーカ 六本木、品川、有楽町、新宿、恵比寿、八重洲、名古屋、大阪、福岡