LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
2019年1月|箱庭編集部の今月のお気に入り
箱庭編集部のみさきです。
毎月箱庭編集部メンバーが愛着を持っているアイテムをご紹介している「今月のお気に入り」。このコーナーが誕生して、今月で一年が経ちました。
二年目もみなさんが「私もこれ好き!」と共感したり、知らなかったアイテムと出会ったりできるようなコーナーでありたいなぁと思いますので、どうぞよろしくお願いします!
さて、早速みんなのお気に入りをチェックしていきましょう!
TRAVELER’S COMPANYのトラベラーズノート
moです。みなさんは手帳を持つ派ですか?わたしはスマホでも予定を管理していますが、紙に書くと頭が整理できるのでずっと手帳を使っています。そしてここ数年のお気に入りがこの「トラベラーズノート」。パスポートサイズなのでコンパクトで、中に入れるノートの種類をカスタマイズでき、自分で厚みも調節できるのがいいです!
ちなみにわたしは月間ダイアリーとジッパーケースを愛用中。ジッパーケースに思い出のチェキやお店でもらったステッカーを入れたり、旅に行く時だけ、無線のメモを追加したりしています。年が変わっても中のノートを変えるだけなのでプチプラで済んで長年使えます。革カバーがだいぶ擦り傷だらけですが(笑)、もっと味が出るまで使います!
-
トラベラーズノート
価格:
カバー 忘れました
ダイアリーリフィル 460円+税
ジッパーケースリフィル 360+税
URL:https://www.travelers-company.com/products/trnote/about
「note et silence.」Ebonyivoryの赤ニット
あけましておめでとうございます。森です。
今年最初のお気に入りは、私の好きなお店「note et silence.」Ebonyivoryの赤ニットです。毎シーズン欠かさずチェックしていますが、今冬は流行りの赤色のニットを購入しました。
珍しいハイネックだと思いませんか?変形ハイVネックです。
「note et silence.」の服は、シンプルながらもデザイン性があるものが多いので、1枚でもなんとなく素敵に見えるのが嬉しいんです。(個人的には、コスパも良いと思う。)
パンツやスカート、ジーンズなど、何にでも合うので重宝しそうです!
-
「note et silence.」Ebonyivoryの赤ニット
価格:12,960円(税込)
URL:http://www.ambidex-store.jp/shop/c/c26/
GREENのナチュラルネイルカラー
みさきです。今月ご紹介するお気に入りアイテムは、パリのGREENというブランドのマニキュア。私が持っているのはダヴベイジという若干パープル感のあるくすんだベージュ系の色で、いつもこれを塗る前後には同じくGREENのベースコートとトップコートを塗ってます。
単色塗りって難しいなぁと思うのですが、これなら一度でムラなくきれいに塗れるし、すぐ乾く。しかもリムーバーを使えばさっと落ちるんです。
ココナッツオイルなど植物性の成分を配合しているマニキュアなので、爪が弱い人も安心して使用することができますよ~。普段ネイルはしないけれど、お休みの期間に塗りたくなったらこれ!
-
GREENのナチュラルネイルカラー
※写真はダヴベイジ(31021)です!
価格:2,200円(税抜)
URL:https://manucurist.jp/
enfoldのソックス
シオリです。年末は相変わらずバタバタしていて思うように買い物できなかったのですが、お正月休みに入ってようやくぶらぶら町歩き出来た時に買ったのがenfoldのソックス。enfoldはモノトーンも多めのブランドですが、差し色になるアイテムがかわいいんですよね〜。ソックスも絶妙な色ばかりで、店員さんとわいわい話しながらやっとこの2色に決めました(笑)。私自身、この季節全身モノトーンになってしまうことが多いので、靴下で差し色として活躍させたいと思います!
-
enfoldのソックス
価格:各2,000円くらい
URL:https://www.enfold.jp/
来月以降もどんなアイテムが登場するかお楽しみに~!