181214h_001
こんにちは、橋本香です。最近ではZINEという言葉も珍しくなくなってきましたが、それでもまだまだ見たことのないZINEがたくさんあるはず!今回は、いろんな国で集めたちょっと変わった内容のZINEを紹介したいと思います。

1. 美味しい食べ物がたくさんの台湾で見つけたZINE「味道 Smell」

181214h_02
香りを意味する味道。私も中国語を学んだ時に始めに覚えた言葉ですが、台湾の食べ物には独特の香りがあり、美味しいものがたくさん。台湾ならではの言葉のZINEですね。

181214h_03
本文には、著者の父の匂いと毎日の食事の思い出がイラストと簡単な中国語で描かれています。水、高粱酒、火鍋、粥、饅頭、朝ごはんに美味しい杏仁+揚げパンのような油條、最後まで見ていて、お腹がすいてくるZINEです。

2. 限りなく要素を引き算したZINE「VANISHING PERSPECTIVE」

181214h_04
181214h_05
表紙から最後のページまで変わらず6つの四角形からなるZINE。左上に小さく描かれているタイトル 回転する表面、交差するスクリーン、漂う視点、飛んでいる鳥、舞、上へ上へ上がる、飛び立つ鳥、角から角へ。これらの言葉を表現する、四角と線だけで描かれたタイル状の絵が少しづつ変化するという内容で、平面でみる動画のような不思議な感覚になるZINEです。

3. 台湾で開催された出版記念イベントをまとめた思い出のZINE「VANISHING PERSPECTIVE」

181214h_06
このZINEは、「老いのくらしを変えるたのしい切り紙」という本が台湾の出版社から翻訳出版される際にイベント開催されたワークショップについてのZINE。ワークショップに行くまでの台湾での道のりや食事、ワークショップの模様や写真が、日記のように思い出として綴られている内容です。

181214h_07
ARTBOOKに代表されるZINEが最近は多く見かけられますが、自分の身近なものから形にしていく、とても素敵な1冊でした。

4. 青い色だけで描かれた「POOL」

181214h_08
181214h_09
このZINEは、韓国の雑貨屋さんで見つけたもの。プールをテーマに、人々のプールサイドで過ごす時間や、人々の表情、情景を中心としたイラストレーションで構成されたZINE。綺麗な青い色が静かな空気を感じる本文でした。

5. ニューヨークの本屋さんで見つけたZINE「THE BRASS Weakly vol.2 no.3」

181214h_10
前々回に紹介したブルックリンの本屋さん「Desert Island」に置いていたZINE。オーナーさんと待ち合わせをしたところ、約束のものを忘れてしまったのでお詫びに1冊選んでくださいと言われ、選んだ1冊。

181214h_11
デジタル孔版印刷という印刷手法で1色ずつ印刷したと思えないくらいカラフルな1冊。16名のアーティストが合同で作ったので、タッチの違う漫画やイラストが盛りだくさんで楽しめるZINEです。

6. 黒いネズミ男の物語「UNCLE MOUSE OF THE FOREST」

181214h_12
こちらはドイツのベルリンでであったZINE。アーティストDIEGO CUMPLIDO氏の漫画ZINEでスコットランドで出版されたものです。このZINEの特徴は、全体が黒い色と白い線がだけで描かれているというところ。そしてよく見ると、黒い紙に印刷しているのではなく、白い紙に黒色を印刷しているようなので、白い部分が真っ白でなく紙の雰囲気が残っているという不思議な一冊です。

181214h_13
内容は、殺人事件に巻き込まれた少年マウスと、犯人のおじさんマウスの物語。見た目のイラストの可愛さを裏切る怖い内容でした。

写真や文字、イラストやデザイン要素、色々な方法で自己表現ができるZINEの面白さがたくさんつまった6冊を紹介しました。またそろそろ行ったことのない国の小さな本屋や雑貨屋さんの片隅に眠っているZINEを宝探しのように探しに出かけたいなぁ〜と思います。

    『味道 Smell 』
    王淑慧著 
    published by 王淑慧獨立出版
    2013年発行
    発行部数 不明
    A5版 32頁

    『VANISHING PERSPECTIVE 』
    ALEXIS BEAUCLAIR著 
    2015年 第2版発行
    発行部数 不明
    A5版 48頁
    http://www.alexis-beauclair.com/

    『「老 的 紙課」出版記念 』
    田中六花著 
    2017年 発行
    発行部数 不明
    A5変形版 36頁

    台湾熱烈紹介冊子『台湾手帖』も不定期発行。
    これまでに台北・台中・高雄・日々・書店の5シリーズがあります。
    facebook 田中六花
    Instagram tanaka_rocker

    『POOL』 
    Enid著
    発行部数 不明
    A5版 32頁

    『The BRSS weakly vol.2 no.3 』 
    ANDREW ALEXANDER/MAX BURLINGAME/JOSIAN FILES/LEAH GEORGE/XIA GORDON/
    MAX HUFFMAN/AlEXANDER LAIRD/SARAH LAMMER/ED LEME/KADE ACCLEMENTS/
    VINNIE NEUBERG/A.T.PRATT/JACK REESE/DEAN SUDARSKY/RAISHA FRIEDMAN/RAIMOND HWANG 著
    発行部数 不明
    A5版 40頁

    『UNCLE MOUSE OF THE FOREST 』
    DIEGO CUMPLIDO著 
    2015年 第2版発行
    発行部数 不明
    A5版 48頁
    https://diegocumplido.com/