1902othello

こんにちは、箱庭キュレーターのカナコです。
藤原ヒロシ氏がディレクションを手がけるコンビニエンスストアをコンセプトにしたショップ「THE CONVENI (GINZA SONY PARK)」。先日発売となった、新商品がユーモア溢れる素敵なアイテムだったので、早速ご紹介したいと思います!

「THE CONVENI (GINZA SONY PARK)」とは?

1902othello

「THE CONVENI (GINZA SONY PARK)」は、藤原ヒロシ氏による、「コンビニエンスストア」がコンセプトのショップ。昨年8月にオープンしたGinza Sony ParkのB1にお店を構えています。冷蔵庫の中にディスプレイしたり、雑誌コーナーがあったりと、”リアルなコンビニ”を演出しつつ、藤原ヒロシ氏ならではのユーモアたっぷりのアイテムが、従来のコンビニに負けず劣らず並んでいるんです。
冷蔵庫では、ジュース缶にパッケージされたトートバッグや、Tシャツ入りペットボトルを販売。さらに、タオルはおにぎりのように、バンダナはサンドイッチのように包装するという素敵な遊び心が満載のショップなんです!

そんなTHE CONVENIから、今回、藤原ヒロシ氏による「fragment design」と西山徹氏による「WTAPS」のコラボレーションアイテムが発売されて話題となっています。
Tシャツ、バッグなど気になるアイテムが多数ラインナップされていますが、今日はその中から「ポータブルオセロ」をご紹介します。

透明な盤が新鮮!白と黒を基調にしたスタイリッシュなオセロ

1902othello
パッケージはとってもシンプル。オセロ盤を思わせる格子柄のデザインが素敵ですよね。

1902othello
中には、オセロ盤と、白黒それぞれの駒が入っています。
はじめは駒がくっついているため、1つ1つ外して使っていくんです。くっついた状態の駒もなんだかかわいいですね〜。

オセロ盤はなんと透明なんです!黒い駒には「fragmentdesign」の、白い駒には「WTAPS」のロゴがデザインされていますよ。オセロといえば緑の盤に真っ黒と真っ白の駒、というイメージだったので、こんなにかっこいいオセロって新鮮で素敵です。

1902othello

プレーしている様子もとてもおしゃれ。これを、ポータブルでいつでも気軽に持ち運びできるって、すごい!

こちらの動画では、プレー中にロゴが次々移り変わっていく様子がよくわかりますよ。ポータブルオセロならではのサイズ感もかわいらしいですよね!

気になる方は、お早めにチェックしてみてください〜。

    ポータブルオセロ

    税抜価格:3800円

    THE CONVENI (GINZA SONY PARK)

    場所:Ginza Sony Park B1 (東京都中央区銀座5-3-1)
    営業時間:11:00〜19:00
    URL:http://theconveni.com/