1903+tic

愛着が持てるビニール傘が登場しました!

こんにちは、箱庭キュレーターカナコです。
急に雨に降られて、コンビニでビニール傘を買ったこと、誰でも一度は経験があるのではないでしょうか?
使い捨てのイメージが強いビニール傘ですが、先日、長く使い続けたくなる、デザインもコンセプトも素敵な傘が発売されたんです。

錆びない、強い、かっこいい!サスティナブルなコンビニ傘

コンビニで売られているビニール傘は、安くて、突然雨に見舞われた時にどこでも入手しやすいのが魅力的ですよね。しかし、強い風で壊れやすい上、金属やプラスチックなどいろいろな素材でできているので分別できないという問題がありました。そんな傘が、日本では、1日あたりなんと10万本ほど廃棄されているそう…。
1903+tic
そんな問題を解決するために生まれたのが、今回ご紹介する「+TIC LITE(プラスチック ライト)」。
レインアイテムブランドのCA ET LA (サエラ)から以前発売された「+TIC」をより多くの方に使ってもらえるように、と性能をそのままにコンビニ限定で展開されるのが「+TIC LITE」です。
「+TIC LITE」の特徴は、何と言っても全てのパーツがプラスチック製であること。金属が使われていないので、雨に濡れても錆びないんです。
1903+tic

さらに骨部分には強化プラスチックを使っていて、伸縮性や耐久性にも優れています。風速15m/sの安全試験もクリアした強さも備えていますよ。
今までのビニール傘より丈夫で、長く使える「+TIC LITE」は地球に優しいプロダクト。国連が掲げる持続可能な目標「SDGs」のうち、2項目(「12.つくる責任つかう責任」「13.気候変動に具体的な対策を」)の達成も目指しています。

1903+tic

傘の色味は、ビニール傘では珍しい淡いグレー。ビニール部分は細かいボーダーの密集によって色合いを生み出しているんです。一般的なビニール傘では、白や黒の色のものが多いため、差別化を図ったんだとか。主張しすぎないスタイリッシュなグレーは、持つ人を選ばず、誰が使っていてもオシャレにきまりそうですね!

1903+tic

傘先端の石突部分は、平らになっているため、子どもへの安全性も配慮されています。
デザインを手がけたのは、プロダクトデザイナーの柴田文江さん。
高いデザイン性や環境への配慮が評価され、昨年のグッドデザイン賞を受賞しました。

「+TIC LITE」は、セブンイレブンにて順次発売予定です。
コンビニで、1000円で手に入るというお手軽さが嬉しいですね!
突然の雨だけでなく、日常的に使っていきたい「+TIC LITE」。セブンイレブンに行った際にはぜひチェックしてみてくださいね〜。

    +TIC LITE

    カラー:ライトグレー
    サイズ: 65cm(親骨の長さ)
    重量:350g
    素材:傘生地/ポリエチレン
    税抜価格:1000円
    発売日:2019年3月26日(火)〜順次
    発売場所:一部のセブンイレブン

    CA ET LA (サエラ):https://www.caetlaltd.co.jp/