1904escala

こんにちは。箱庭キュレーターのカナコです。
今日ご紹介するのは、現在クラウドファンディング中の万年筆。クリエイターの方にはもちろん、オフィスで働く方や、ギフト用にもおすすめです。デザイン性が高く、今までなかったアイデアが素敵なプロダクトなんですよ。

ただの万年筆じゃない。三角スケールがキャップに!

1904escala
ご紹介する万年筆「ESCALA」は、なんとキャップ部分が三角スケールになっています。三角スケールといえば、建築家やデザイナーの方には欠かせないもの。まさに、緻密な仕事をするクリエイターさんには最適のプロダクトなんです。
1904escala
スケールの目盛りは、メートル単位とヤード・ポンド単位が6種類ずつ。
メートル単位は、1:20, 1:50, 1:100, 1:200, 1:400, 1:500の表記があり、1:100では、通常のセンチメートル定規と同じように使うことができますよ。
マットブラックのスタイリッシュなデザインもかっこいいですよね。こちらのデザインは、グッドデザイン賞・ICFF賞など数々の受賞歴のあるデザイナー・Carlo Aiello氏によってロサンゼルスで設立されたデザインブランドēnssoによるもの。
思わず見惚れてしまいそうな存在感が素敵です〜。

宇宙産業でも使われる頑丈な素材を使用

ボディには、高い耐久性を持つスペースグレードアルミニウムが使われています。なんと、宇宙産業でも用いられているほど丈夫なものなんです。頻繁に使い、机や床に落としてしまうことも多い文房具だからこそ、素材が強いのは安心ですよね。
1904escala

取り付け可能なペン先サイズは、細・中・太字の3種類。最高品質のドイツ製ペン先が装備されていますよ。コンパクトで丈夫な「ESCALA」は、何かと手書きすることも多いビジネスマンの方にもおすすめです。

詳しい使い方などさらに気になる方は、こちらの動画も見てみてください!

クラウドファンディングは5月16日まで。

今回ご紹介した「ESCALA」は、日本上陸に向けてクラウドファンディング中です。クラウドファンディング期間だけのお得なリターンもありますよ!
いずれも数量限定なので、気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね〜。