LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
週末読みたい本『目的で探すフォント見本帳』
まるで辞書のよう!目的ごとにぴったりなフォントを探せる書体見本帳
箱庭編集部のみさきです。
みなさんは「欲しいフォントのイメージはあるけれど、ぴったりのものがなかなか見つからない…」なんて経験ありませんか?
今日ご紹介する週末読みたい本は、そんな方にぴったりな『目的で探すフォント見本帳』。様々な目的別に、簡単かつすばやくイメージに合ったフォントを探せる一冊です。
デザイナーや編集者など、クリエイティブ関連のお仕事をしている方は勿論、フォント好きの方にもおすすめ。一体どんな風にフォントがまとめられているのか、今日は少しだけ中身をご紹介します。
自分にぴったりなイメージ・目的から探せる!約100項目からなる目次
本書はタイトル通り、イメージや機能などの目的に合わせてフォントを探せるよう、目次は「イメージ別」と「機能別」の項目が、ずらっと並んでいます。和文フォントと欧文フォント両方合わせると、その数約100個!
「柔らかく優しい」「シャープな」など、フォントを探したい時にイメージする言葉が並んでいるので、制作物の完成イメージを頭に描きながらフォントを探すことができるんです。かゆいところに手が届くとはこのことですね…!
思い通りのフォントに出会える!「typography-mag.jp」制作スタッフ厳選の書体たち
目次で欲しいイメージを見つけたら、フォント紹介のページへいってみましょう。本書のフォントは、タイポグラフィのウェブサイト「typography-mag.jp」制作スタッフがセレクト。各項目のイメージにあった4書体が載せてあります。
まずは和菓子のロゴに使えそうなフォント。老舗の風格が感じられるものや、上品さが伝わるものが揃っています。
文字サンプルは、実際に使われそうなワードがチョイスされており、縦書きと横書きどちらも載せてあるところが嬉しいポイント。
続いてはラーメンのロゴに使えそうなフォントです。この勢いや荒々しさ、文字のかすれ具合!お店の暖簾やメニューでよく目にしますよね。ラーメン屋の活気ある雰囲気が文字から伝わってきます。
漫画の吹き出し文字にはアンチック体のフォントが揃いました。シンプルでほどよく丸みのある文字は、サイズに問わず読みやすくて確かに漫画にぴったりです!
欧文フォントのページも見てみましょう!
高級感があるフォントには、シャープさと柔らかさ、どちらも兼ね備えたエレガントなフォントが揃っています。お店やブランドのロゴに使うとオシャレですね~。
最後は多言語に対応できるフォント。日本語と他の言語が混ざった文章で、統一感のないデザインになってしまった!ということ、ありませんか?最近はそれをカバーできるフォントが増えていて、アラビア文字やインド系の文字にまで対応しているものもあるんだとか。グローバル化が進む中、ぜひ知っておきたいフォントですね。
隅から隅までじっくり読んで、フォントにもっと詳しくなろう!
「フォント見本帳」は辞書のようにフォントを探せるだけでなく、ページの下部にはフォントに関する豆知識や、使用するうえでの注意点などアドバイスも記載されています。
また各項目の見開きページ右上には各フォントのイメージや、項目に合うフォントの傾向、制作スタッフのセレクト理由など、制作のヒントにもなりそうなことが書かれているので、じっくり隅から隅まで読めばフォントにかなり詳しくなれそう!
一冊持っておくと便利な『目的で探すフォント見本帳』。気になった方は、ぜひ手にとってみてくださいね。
『目的で探すフォント見本帳』
発行:ビー・エヌ・エヌ新社
編著:タイポグラフィ・ブックス編集部
デザイン:山田和寛
定価:本体2,200円+税
仕様:A5判/208ページ
ISBN:978-4-8025-1131-5
発売日:2019年05月21日