1904_trainiart

見たことのある鉄道サインもグッズに!

こんにちは。箱庭キュレーターのカナコです。
先日ご紹介した、『もじもじもじ鉄 鉄道の書体とデザインほぼぜんぶ』を読んで以来、鉄道デザインの奥深さが気になっています。
今日ご紹介するのは、そんな素敵な鉄道デザインを身近に取り入れられる雑貨ブランド「TRAINIART」です。

鉄道をモチーフにした、心くすぐられるグッズばかり。

「TRAINIART」は、「鉄道をもっと楽しむ」をコンセプトに、「鉄道」の魅力を様々な視点から表現・編集しています。
手がけているのは、多くの日本人が日々お世話になっているJR東日本のグループ会社。「TRAINIART」には、東北から関東、東海まで幅広く運営する、歴史あるJR東日本ならではの魅力的な鉄道デザイングッズがラインナップされているんです。
今日は、数あるグッズの中から特に気になる9つを見てみましょう。

マスキングテープ 新宿駅のりば誘導標

1904_trainiart
JRで新宿駅に行けば必ず目にする、のりば誘導標をモチーフにしたマスキングテープ。ダンジョンのように複雑な新宿駅でこの誘導標に助けられたという方もいるのではないでしょうか?
誘導標だからこその目を引きつけるデザインで、何かシンプルなものに貼りたくなります。東京駅ver.、吉祥寺駅ver.もあるので、お気に入りの駅のものをゲットしてみてくださいね〜。

マスキングテープ 中央線

1904_trainiart

続いては、中央線ユーザーの皆さん必見のマスキングテープです。
中央線の10駅(東京・神田・御茶ノ水・新宿・中野・吉祥寺・三鷹・国分寺・立川・八王子)の駅名標がテープになりましたよ!
おなじみの駅名標と中央線カラーの朱色のポップな色の組み合わせがかわいいですね〜。

TRAIN Kippu Label 特急券

1904_trainiart
新幹線特急券をモチーフにデザインされたこちらのマスキングテープは、なんと切符を1枚ずつミシン目に沿ってカットできるというユニークなもの。
使っているうちに、列車旅行したい気分になること間違いなしです!

マスキングテープ ヘッドマーク Vol.5

1904_trainiart
JR特急列車の歴代ヘッドマークが並んだマスキングテープです。
カラフルで味のあるデザインに心惹かれます。それぞれのヘッドマークを離して使うもよし、繋げて使うもよし、いろいろな使い方が楽しめそう〜。

    マスキングテープ ヘッドマーク Vol.5
    税込価格:432円
    JR北海道商品化許諾済、JR東日本商品化許諾済、JR東海承認済、
JR西日本商品化許諾済、JR九州承認済

    URL:https://www.jreastmall.com/shop/g/gS001-112479/

マスキングテープ ヘッドマーク Vol.6


1904_trainiart
こちらのマスキングテープは、箔押しで高級感があります。紺地に金という組み合わせがシックで素敵ですよね。
スタイリッシュなデザインで使いやすそうです。

    マスキングテープ ヘッドマーク Vol.6
    税込価格:475円
    JR北海道商品化許諾済、JR東日本商品化許諾済、JR東海承認済、JR西日本商品化許諾済、JR九州承認済

    URL:https://www.jreastmall.com/shop/g/gS001-112479/

フレークシール TRAIN’S FACE

1904_trainiart
きっと一度は見たことのある列車(E5 系・E6 系・E7 系・E235 系・中央線)の「顔」がフレークシールになっています。電車好きなお子様にも喜ばれること間違いなしのデザインですね。
シールが入っているマッチ箱風のケースは、小物入れとして使っていきたいかわいさです。

    フレークシール TRAIN’S FACE
    税込価格:500円
    JR 東日本商品化許諾済

フレークシール HEAD MARK

1904_trainiart
こちらのフレークシールは、北斗星・カシオペア・あけぼの・ゆうづる・トワイライトエクスプレスのヘッドマークがデザインされています。
レトロな色味とフォントにほっこりしますね。PCや手帳に貼れば、インパクト抜群です!

    フレークシール HEAD MARK
    税込価格:500円
    JR 北海道商品化許諾済、JR 東日本商品化許諾済、JR 西日本商品化許諾済、

TRAIN POCHI BUKURO E5E6E7MIX

1904_trainiart
新幹線のグラフィカルな「顔」が印象的なポチ袋。鮮やかな色合いは、見ているだけで楽しくなるはず。お年玉用としてだけではなく、ちょっとしたお金を渡すときにも便利です。裏の余白は多めなので、メッセージを添えてみてくださいね。

    TRAIN POCHI BUKURO E5E6E7MIX
    税込価格:420円
    JR 東日本商品化許諾済

ラッピングバッグ ヘッドマーク

1904_trainiart
1904_trainiart
列車のヘッドマークをあしらったラッピング袋です。お菓子やお土産など、細々したものを配る時に重宝しそう。TRAINIARTグッズをプレゼントする時にもぴったりです。
それぞれ異なるヘッドマークを採用したBLUE/RED/ORANGE/GREENの4種類が展開されています。お好みに合わせて選んでみてくださいね。

    ラッピングバッグ ヘッドマーク
    税込価格:各432円
    内容量:ラッピングバック10枚、タイ10本
    JR北海道商品化許諾済、JR東日本商品化許諾済、JR東海承認済、JR西日本商品化許諾済、JR九州承認済

吉祥寺にTRAINIARTがオープン!

1904trainiart
TRAINIARTのアイテムは、オンラインショップのほか直営店舗で購入できます。
今年2月には、TRAINIARTアトレ吉祥寺店がオープンしたばかりなんです。吉祥寺店限定アイテムも展開されていて、見逃せませんよ。(先ほど「マスキングテープ 中央線」をご紹介しましたが、吉祥寺店には、高円寺〜国分寺までの吉祥寺駅周辺10駅バージョンがあるそう!)

そのほか、TRAINIART TOKYO、ミュージアムショップ TRAINIART 東京ステーションギャラリー店、ミュージアムショップ TRAINIART 鉄道博物館店と直営店舗は全部で4店舗。(ただし、ミュージアムショップ TRAINIART 東京ステーションギャラリー店、ミュージアムショップ TRAINIART 鉄道博物館店に入場する際は、それぞれ東京ステーションギャラリーと鉄道博物館への入場券が必要となります。)
ぜひ、お気に入りの鉄道デザイングッズを手に入れてみてくださいね〜!

    TRAINIART アトレ吉祥寺店

    営業時間:10:00〜21:00 ※アトレ吉祥寺に準ずる
    住所 : 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24 アトレ吉祥寺本館 2F