LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報

ユニークで愛らしい!もなかの皮専門店「たねらく」の変わり種8選

ユニークで愛らしい!もなかの皮専門店「たねらく」の変わり種8選

こんにちは、新潟在住キュレーターの渡辺まりこです。 皆さんは“もなか”にどんなイメージを持っていますか?きっと和菓子でよく使われる丸や四角、桜や梅のモチーフが頭に思い浮かんだ方が多いのではないでしょうか。
今回は、そんな既存イメージを覆してくれる、もなかの皮専門店「たねらく」のユニークな商品をご紹介します。

0821watanabe_01 タイ焼きを彷彿させる鯛は、ウロコ模様が細かくてリアル。遠くを見つめる瞳が愛らしいです。

牛乳びん

0821watanabe_02 コロンとしたフォルムの牛乳びん。飲み口部分に穴が開いているのがユニークです。

カットりんご

0821watanabe_03 カットしたりんごの断面はハート型。種が良いアクセントになっています。

ピーナッツ

0821watanabe_04 網目模様がポイントのピーナッツ型。色も形も本物そっくりです。

ニワトリ

0821watanabe_05 立派なとさかのニワトリ。他にも干支シリーズとして、サル、イヌ、イノシシ、ネズミなどもあります。

ラグビーボール

0821watanabe_06 2019年秋のラグビーワールドカップを盛り上げるために発売されたラグビーボール型。

令和

0821watanabe_07 新元号である「令和」が記された型も!流行にのった商品に今後も注目です。

カラフル

0821watanabe_08

パステルカラーの華やかなタイプもあります。まるでマカロンのようですよね。

この他にも、食感と香ばしさにこだわったパリパリタイプ、黒糖や黒コショウが入ったフレーバータイプなど、変わり種も用意されています。

もなか皮の使い方は和菓子だけにあらず。アイスや生クリームをはさんだり、パフェにのせたりとデザートに。さらには酢飯をのせてお寿司に、肉や野菜をのせてカナッペにと、使い方はアイディア次第で無限大です!

たねらくのホームページでは、常時約100種類のもなか皮が販売されています。新作も続々登場するのだとか。みなさんも可愛らしいもなか皮を使って、食卓を華やかにしてみてはいかがでしょうか?

もなかの皮専門店「たねらく」
HP:https://www.taneraku.jp/

NEWS 最新記事

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S