LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報

週末読みたい本『ニュー折りCA 1 おばけ | OBAKE ORIGAMI』

週末読みたい本『ニュー折りCA 1 おばけ | OBAKE ORIGAMI』

こんにちは、箱庭キュレーターのカナコです。
今週は、ものづくり欲が刺激されること間違いなしの一冊『ニュー折りCA 1 おばけ | OBAKE ORIGAMI』をご紹介します。
最近、手を動かして何か作りたいな〜と思っていた方におすすめですよ。

世界の18のおばけが、かわいい折り紙に!

“あそびのデザイン”をテーマに活動する軸原ヨウスケさん、武田美貴さんによるデザイン・ユニット「COCHAE」が手がけた『ニュー折りCA 1 おばけ | OBAKE ORIGAMI』。
第6弾まで発売されている人気の折り紙カードブック『折りCA』の待望の新シリーズ第一弾なんです。従来より大きめのサイズにリニューアルし、はさみなしでペリッと切り取れるお手軽さはそのままに、従来より大きめのサイズにリニューアルしました。ますます楽しく遊べるような工夫が散りばめられていますよ。

1908_cochae_02
こちらの本には、化け猫、大入道からドラキュラ、雪男、コロポックルまで古今東西ユニークなおばけが18種類収録されています。
「おばけ」と聞くと、何だか気味が悪いイメージを持ってしまいがちですが、ここで紹介されているものは、どれも愛嬌たっぷりでキュートなものばかりなんです。

1908_cochae_03
まずは、折り方のページとそれぞれの折り紙を確認します。こちらは、中世ヨーロッパから伝わる骸骨と日本古来の傘おばけですが、おちゃめな姿がかわいいですよね〜。

1908_cochae_04
続いて、折り紙を本書からペリッと剥がし、折り図を見ながら折っていきます。

1908_cochae_05
折り紙自体がポップなので、見ているだけで好奇心が刺激されます。
どんな形になるんだろう〜と、想像力を膨らませてみましょう!

1908_cochae_06
色がついていない練習用ページもありますよ。
色を塗ったり、顔を描いたりと自分好みにカスタマイズしてみてくださいね。

1908_cochae_01
本のカバーを外すと、ポップな背景が現れます。

1907obake_07
作り終わった後も、おばけたちを並べて、飾って楽しめるのも嬉しいポイントです。

ひとり時間に楽しんだり、お子さんと遊んだりするのはもちろん、ちょっとしたギフトにもぴったり!全文英訳付きなので、外国の方へのお土産にも喜ばれそうですね。
ぜひ、お手に取ってみて見てください〜。

ニュー折りCA 1 おばけ | OBAKE ORIGAMI


著者:COCHAE
判型:160 × 160mm
総頁:96 頁
(折り紙18 種+練習紙 計36 枚)
製本:並製、はがせる製本
税抜価格:1400円
全文英訳付き
ISBN:978-4-86152-739-5 C0071
URL:http://www.seigensha.com/newbook/2019/05/21111255

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S