LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報

Instagramストーリーをもっと楽しく!気軽におしゃれなデザインが作れるアプリ「Canva」

Instagramストーリーをもっと楽しく!気軽におしゃれなデザインが作れるアプリ「Canva」

こんにちは、haconiwa編集部 moです。
みなさん、Instagramストーリーは活用していますか?気軽に投稿するのもいいですが、ちょっと個性的でデザインが凝ったものにしたい!という方も多いはず。

以前、haconiwaでもInstagramストーリーのための画像編集アプリ特集をご紹介し、大好評でしたが、今回は画像&動画編集が気軽に出来るクラウドデザイン作成アプリ「Canva(キャンバ)」を使って、より新しいストーリーの楽しみ方をご紹介したいと思います。

Canva - 画像加工 & デザイン

Canva – 画像加工 & デザイン
 開発元:Canva
無料

美しいデザインとプロフェッショナルなグラフィックが作れるアプリ「Canva」。写真、文書、エレメント、その他いろいろなものを編集できますが、今回はInstagram ストーリーのテンプレートに注目して、様々なデザインを試してみました!

canva_02
アプリを開いてメニューから「Instagramストーリー」を選ぶと、ストーリー用のプロフェッショナルなテンプレートが使用できます。
元々動画や画像にスタンプや文字でアレンジができるInstagram ストーリーですが、Canvaのテンプレートを使えば、画像と動画を重ねることや、動画や画像をポスターやフォトフレームのようなデザインに出来るなど、人とは違ったこだわりのデザインが簡単に作れちゃうんです。

canva_03
早速テンプレートを使って様々な機能を試してみました。こちらは雑誌風のシンプルなテンプレート。画像を2枚重ねていますが、なんと1枚ずつ別々のフィルターを使い重ねることが出来ます。

canva_04
画像だけでなく、このようにカラーを重ねることも可能です。透明度を調節し、画像の上に重ねてみると普段とはちょっと違うポスター風のデザインに仕上がりました!
文字やフォントの編集も自分で出来るので、お好きな種類をセレクトしてデザインしてみてください。

この他にも様々なテンプレートを使ってデザインを試してみたのでご紹介します!

canva_05
こちらはシンプルなテンプレートを使ったデザイン。雑誌のようなレイアウトや、ポラロイド写真を撮ったようなデザインなど、写真を当てはめるだけでおしゃれな画像が簡単に出来ちゃいます!

canva_06
凝ったデザインのテンプレートも試してみました。自分で1からこんなコラージュデザインを作ろうと思うと大変ですが、Canvaを使えば画像や文字・カラーを替えるだけで、誰でも気軽に素敵なデザインを作ることが出来ます。

iOS対応、ストーリーに特化したアプリ「ストーリー&動画加工 by Canva」も注目!

最近Canvaから新しいアプリ「ストーリー&動画加工 by Canva」(現在はiOS用のみ)がリリースされたとのことなので、Apple製品の端末をご利用の方はこちらも要チェックです。従来のCanvaに比べると、ストーリー用(Instagram、Facebook、WhatsApp、Snapchat)のテンプレートのみになっており、テーマ分けされているので、その時使いたいテイストのテンプレートがとても探しやすくなっていますよ。

いかがでしたか?簡単にプロフェッショナルで美しいデザインが作れるアプリ Canva。なんとなく、ストーリーに写真や動画をアップするのもいいですが、テーマ別に写真を撮ったり、旅日記をつけてみたり、自分の作品を発表したり、ポートフォリオをまとめてみたり、工夫次第でいろんな表現ができるので、ぜひお試しくださいね〜!

NEWS 最新記事

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S