LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
紙袋のインパクトがすごい!静岡にOPENした高級食パン専門店「すでに富士山超えてます」

こんにちは、シオリです。
私は静岡出身で、毎日富士山を見て育ちました。今日は、そんな私もびっくりなインパクトあるデザインを見つけたので、ご紹介したいと思います。
静岡の代官山「鷹匠」に、個性溢れる高級食パン専門店が新オープン!
ご覧ください!このデザイン。雄大な富士山の後ろから、ニヤリとする食パンがなんともシュールでインパクトがすごい!!
こちらは、2019年10 月7日に静岡の代官山といわれる鷹匠エリアに新オープンした高級食パン専門店「すでに富士山超えてます」の紙袋とリーフレット。富士山の麓の地で、日本一、いや世界一の食パンを目指すべく名付けられた店名を、見事に表したデザインになっていますよね!
「すでに富士山超えてます」は、2002年に創業し、旅やエンターテイメントを提供する株式会社トラベラーズサポートが、「考えた人すごいわ」や「題名のないパン屋」など様々な異業種オーナーのベーカリーを手がけてきた岸本卓也氏が代表を務めるジャパンベーカリーマーケティング株式会社とタッグを組むことによって誕生しました。
真っ青な店舗デザインも、攻めてますよね〜!
素材にこだわり、柔らかさと口どけが自慢の高級食パン。
「すでに富士山超えてます」の食パンは、ギネスにも載った「雪塩」を使うことにより程よい甘さを引き出し、まさに富士山(日本一)を超えてしまったかと思わせるほどの食パンの柔らかさと口どけの良さが自慢です。
こちらはプレーンの食パン、その名も「最高峰」。薄く柔らかな耳としっとり口どけの良い食感はまさに、食パンの“最高峰”を感じることができます。トーストせずに、そのままいただくのがおすすめです。
価格:2斤 / 800円(税抜き)
もう一つは、レーズンが入った「御来光」。口どけが良く甘みのある生地に、オーストラリアの大地で育ったサンマスカットレーズンを練りこんだ食パンです。レーズンは、粒が大きくみずみずしさがあり、甘酸っぱい風味がたまらない美味しさ。
価格:2斤 / 980円(税抜き)
どちらの食パンも、とにかく焼きたてがおすすめ。きめ細やかでしっとりとした生地は、一度食べたら虜になってしまうこと間違いなしです……!
紙袋を持って街を歩けば、注目されちゃうかも?!
冒頭でご紹介した紙袋の側面には、片方にはこのようにお店の名前が。
もう片方には「絶頂食パン」と書かれており、これを持って街を歩いていたら、注目を浴びてしまいそう!
インパクトあるデザインと、美味しさを兼ね備えた「すでに富士山超えてます」は、家族や友人と楽しむのはもちろん、ちょっとした手土産としても喜ばれそうですね。静岡へ行かれた際に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
住所:静岡県静岡市葵区鷹匠2-9-4 メゾン鷹匠1階
アクセス:静岡鉄道 新静岡駅より徒歩5分 / 日吉町駅より徒歩4分
TEL:054-255-3222
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休
※パンがなくなり次第終了
https://fujisan-koetemasu.com/
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント