LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
11/1(金)いよいよOPEN!「渋谷スクランブルスクエア」内覧会レポート。

こんにちは、シオリです。
ここ数年だけで見ても、大きく変わってきた渋谷の街。2019年11月1日(金)、また新たに渋谷駅直結の「渋谷スクランブルスクエア」がオープンします!今日は、みなさんより一足お先に内覧会へ行ってきた様子をお届けします。
渋谷スクランブルスクエアは、渋谷エリアで最も高い約230m、地上47階建ての大規模複合施設。今回、14階・45階~屋上の展望施設「SHIBUYA SKY」、17階~45階のオフィス、15階の産業交流施設「SHIBUYA QWS」、そして地下 2 階~14 階の商業施設が開業となります。
旬なお店と、ここでしか手に入らない限定品が盛りだくさん!
私が今回見てきたのは、ショップ&レストランが揃う商業施設の部分です。なんと、日本初上陸7店、渋谷エリア初出店49店、新業態39店を含む213店舗が並ぶというから驚き!また、オープンにあたり、ここでしかGETできない限定商品や先行販売品が150点以上も用意されているんだとか。
正直、限られた取材時間では全てをチェックしきれないほど盛りだくさんな内容でしたが、そんな中、私が直感的に気になったお店や商品をピックアップして、いっきにご紹介していきたいと思います〜!
●エシレ・パティスリー オ ブール(1F:ワールドブティック ゾーン)
エシレバターをふんだんに使用したスイーツが並ぶ「エシレ・パティスリー オ ブール」は、渋谷エリア初出店。人気のサブレサンドは手土産にもぴったりですよね。
カヌレは、こちらの店舗限定商品!噛むと同時にバターがジュワッと出てくるカヌレは、ここでしか味わえない一品です。
これは、カヌレを入れてくれる紙袋!この紙袋欲しさに購入してしまいそうです。
●銀座甘楽(1F:ecute EDITION)
「銀座甘楽」では、犬型の最中種でサンドした「御餅最中」が登場!こちらの店舗限定商品です。見た目がかわいいだけでなく、お餅が入った最中は絶品。
●資生堂パーラー(1F:ecute EDITION)
いつも素敵なスイーツで楽しませてくれる「資生堂パーラー」も出店していますよ。こちらの店舗限定商品は、資生堂パーラーの人気スイーツが手のひらサイズのキューブ型ボックスに入ったもの。
持ち歩きやすいサイズ感と、ころんとかわいいパッケージが魅力的です!
限られた店舗でしか販売されていない商品もいろいろと並んでいたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
●ベーカリー サンチノ(1F:ecute EDITION)
学芸大学の人気パン屋さん「サンチノ」は、渋谷エリア初出店。
人気の野球帽のパンを始め、米粉の食パンなどオリジナルな魅力溢れるパンが並びます。
ここの店舗限定商品は、こちらのりんご飴のようなパンです。見た目だけでなく、中身にも秘密があるんですよ。ぜひ味わってみてください〜。
●PRESS BUTTER SAND(1F:Carat 東急フードショーエッジ)
みなさんお馴染みのPRESS BUTTER SANDも、渋谷エリア初出店。店舗限定フレーバー「バターサンド〈黑〉」が登場しました!黒のパッケージもかっこいいですよね。
●ペシェ・ミニヨン -レダ-(1F:Carat 東急フードショーエッジ)
「ペシェ・ミニヨン -レダ-」は、函館のフランス菓子ペシェ・ミニヨンの新業態店舗。カラフルでさまざまな味わいのダックワーズをメインにした焼菓子専門店です。こちらの焼き菓子3点が入った「シブハチバッグ」が、店舗限定商品。お子様にも喜ばれそう!
●フランセ(1F:ecute EDITION)
「フランセ」の店舗限定商品も見逃せません!素敵なデザインの缶に入ったブランデーケーキは、大人の味わい。
●キムラミルク(B2F:東急フードショーエッジ)
かわいいロゴを発見!よく見てみると、あんぱんと牛乳?!
そう、ここは創業150周年を迎えた、あんぱんの木村屋さんの新業態店舗なんです。これまで培ってきた伝統の技術で、渋谷のポップさを合わせた個性溢れる“あんぱん”が並ぶそう。
牧場直送の牛乳を使ったミルクセーキなどのドリンクも美味しそう〜!あんぱんと牛乳という黄金の組み合わせ、ぜひ味わってみたいですね。
●PARIYA(B2F:東急フードショーエッジ)
このケーキといえば、PARIYAですよね。すっかりケーキの美しさに気をとられてしまいましたが、今回オープンするのは、新業態店舗「パリヤ バーベキュー&ナムル(PARIYA BBQ&NAMUL)」。バーベキューとナムルを選べるランチボックスが楽しめるそうですよ!
●中川政七商店(11F)
中川政七商店は、日本最大となる旗艦店をオープン!こちらは店舗限定商品の「渋谷犬みくじ」。陶製マスコットの中には、待ち合わせにちなんだメッセージのおみくじが入っているそうです。
店頭でお好きなモチーフの刺繍をオーダーできるコーナーもありました。店舗限定のハンカチ「渋谷スクランブル交差点motta」に警察官と通行人を刺繍すれば、DJポリスに?!
店内の広さにもびっくり、工芸に触れられる展示を見ているかのような店内にもびっくり、とにかく素敵なお店でした。
●THE SHOP(8F)
「THE」も旗艦店をオープン。THEの商品がすべて揃った広い店内は必見です!店舗限定商品として用意されたのは、レジ袋をモチーフに、世界最薄最軽量のリップストップナイロンを使った「THE SHOPPING BAG」。数量限定なので、お早めにどうぞ!
いかがでしたか?本当に素敵なお店ばかりだし、ここだけしか買えない店舗限定アイテムたちも購入意欲をそそりますよね!ここでご紹介したもの以外にも、まだまだ素敵なお店やアイテムが詰まっているので、私も引き続き情報をチェックしていきたいと思っています。
みなさんも、ぜひこちらを参考に足を運んでみてくださいね〜!
2019年11 月1日(金) GRAND OPEN
渋谷スクランブルスクエア
住所:東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号
フロア:地下 2 階~14 階
営業面積:約 32,000 ㎡
店舗数:213 店(物販 126 店、食物販 57 店、飲食 28 店、サービス 2 店)
営業時間:
◇物販・サービス(地下 2 階~11 階、14 階) 10:00~21:00
◇レストランフロア「FOODIES SCRAMBLE(フーディーズ スクランブル)」(12 階、13 階)
12 階 11:00~23:00/13 階 11:00~24:00
※一部店舗については、営業時間が異なります
WEB:https://www.shibuya-scramble-square.com/
Facebook:https://www.facebook.com/SHIBUYA.SCRAMBLE.SQUARE/
Instagram:https://www.instagram.com/shibuya_scramble_square/
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント