LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
フォトグラファーが切り取る世界の文化や風景に魅了される!雑誌『TRANSIT』が10年の旅の軌跡を辿る写真集を発売。

こんにちは、haconiwaキュレーターのカナコです。
旅好きの方なら必見のトラベルカルチャー雑誌『TRANSIT』。世界各地の文化や風景を捉えた美しい写真に魅了されている方も多いのではないでしょうか。
本日ご紹介するのは、TRANSITの旅の軌跡を辿った写真集。同時発売となった、人物篇『TRANSIT THE PORTRAITS』と風景篇『TRANSIT THE LANDSCAPES』の2冊です。どちらもこれまでに発刊された全44号分のから厳選された写真が収録されており、200ページ超えの大ボリュームとなっています。
豪華フォトグラファーたちの写真を通して、世界中を旅する気持ちになる写真集。
雑誌のTRANSITでは、各号で決められたテーマや国の写真が並びますが、今回の写真集では、様々な国の写真を通して見ることができるので、世界中を旅しているような感覚になるんです!そして、フォトグラファーのクレジットページを開くと、改めて魅力的な方々が名を連ねていることにも驚きます。それぞれ、人気フォトグラファーの個性溢れる写真をまとめて楽しむことができるというのも、豪華ですよね。
そんな、魅力的な2冊の中身を、今日は少しだけお見せしていきたいと思います!
『TRANSIT THE PORTRAITS』
世界80カ国で出会った1000人を超える方々が収められている人物篇『TRANSIT THE PORTRAITS』。同じ時代を生きる、多様な方々の暮らしを垣間見ることができます。
切り取られているのは、世界中に暮らす人々の日常。一瞬を切り取った写真だけど、前後の映像を感じさせるような、まるで映画のワンシーンを切り取ったかのような心ときめく瞬間にあふれたものばかりです。
人類史や言語、宗教など、世界の「人」にまつわるデータや写真家の「世界の人々との出会い」を綴ったエッセイも楽しめます。
衣装、気候など異なる文化で生活する方々のいきいきした姿に、きっと心を奪われるはず。彼らはどのような暮らしをしているのか、ひとりひとりのストーリーに想いを馳せてみてくださいね。
『TRANSIT THE LANDSCAPES』
風景篇『TRANSIT THE LANDSCAPES』では、80カ国180の風景が紹介されています。ページをめくるたび、世界の美しい風景に心が洗われるよう。行ったことがある、見たことがあるようなその地域の特徴的な景色や日々の営みが作り出す光景から、普通の観光の旅ではなかなか見られない地球の偉大な歴史を感じる姿まで、色とりどりの表情に出会えます。
次はどのような風景が待っているんだろう、とページをめくる手が止まりません!
気候区分や土地利用など、地球の風景を形作る背景となっているデータも公開。写真家による風景にまつわるエッセイでは、一枚一枚の写真に込められた思いにも触れることができますよ。
美しい写真で各地に思いを馳せながら、知識欲も満たせる一冊となっているのは、TRANSITならでは!ぜひ、じっくりと時間をかけて楽しんでみてくださいね。
ケース入りで部数限定の“特装版”も見逃せない!
どちらも、世界各地の魅力に浸り、人々の生き様や地球の壮大さを感じながら、世界一周したような気分になれる2冊の写真集。通常盤のほか、2冊セットでケースに入った特装版も登場!こちらもとても素敵な装丁で、持っているだけで嬉しくなりそうです。
特装版は数量限定。11/4まで東京・江戸川橋のBOOTLEG galleryで開催されている企画展『光の記憶――Through our habitat』や、11/11〜は一部書店、オンラインのTRANSIT STOREで購入できます。企画展やonline storeでは写真展に合わせて制作したフォトプリントT、キャップなどオリジナルグッズも展開するそうですよ!ぜひチェックしてみてくださいね。
▶︎写真集
通常版:各¥3,800(税抜)
特装版:2冊セット¥10,000(税抜)
著者:euphoria factory(ユーフォリアファクトリー)/ TRANSIT編集部
発行:講談社
サイズ:A4変形/230ページ
http://www.transit.ne.jp/contents/info/2019/09/transit2.php
・参加写真家
安達康介、安彦幸枝、阿部裕介、荒井俊哉、在本彌生、飯坂 大、石井孝典、石川拓也、石川 梵、石黒美雪、石田真澄、石塚元太良、稲岡亜里子、今津聡子、岩崎美里、大橋 愛、岡本隆史、沖 真実、奥山由之、かくたみほ、加治枝里子、柏田テツヲ、ギー・マルティネス、熊谷直子、クロダミサト、小林昂祐、佐藤健寿、鮫島亜希子、三部正博、清水久美子、鈴木文恵、関根 綾、相馬ミナ、田尾沙織、高橋ヨーコ、田中大海、谷口 京、tsukao、津田 直、長島有里枝、西山 勲、NUMA、野村幹太、野村恵子、馬場晶子、濱田大輔、濱田英明、菱田雄介、福岡秀敏、藤川隆男、松原博子、間部百合、丸尾和穂、水谷太郎、宮本 武、村松正博、momokojapan、森 健人、森嶋一也、森山 丈、山田博行、山西崇文、吉次史成、ルカ・ガビー(五十音順)
▶︎企画展
『光の記憶――Through our habitat』
期間:2019年10/27〜11/4
時間:11:00〜19:00 *会期中は無休
場所:BOOTLEG gallery
住所:東京都新宿区改代町40
入場料:無料
▶︎TRANSITのオンラインストア
TRANSIT STORE
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント