OMIYAGE CLIP かわいいお土産
コーヒーのように手軽にあんこを楽しめる!福島・郡山製餡「and3」シリーズのあんスイーツ

こんにちは、シオリです。
haconiwaメンバーが全国各地で見つけた47都道府県のすてきなおみやげを紹介していく「おみやげクリップ」。今回は福島・郡山から「and3」シリーズをご紹介します。
“あんこ”をもっと自由に、手軽に楽しめる「and3」シリーズ。
福島県郡山市で40年以上、業務用の餡を製造してきた郡山製餡。長年培ってきた技術を活かし、より幅広く“あんこ”を楽しんでもらえるようにと作られたのが「and3(あんみつ)」シリーズのあんスイーツたちです。
まるでコーヒーショップを思わせるデザインが目をひくパッケージの中に、餡を自由に、そして手軽に楽しめるスイーツが入っています。
●おしるこ、ぜんざい、抹茶おしるこ
まずこちらは、これからの寒い季節にぴったりの「おしるこ」と「ぜんざい」です。抹茶好きの方には、「抹茶おしるこ」もおすすめ。
コーヒーカップのようなパッケージの中に餡とお餅が入っているので、それぞれ個包装の袋からカップにあけてレンジで温めれば完成。カップには少し余裕があるのもポイントで、好みの具材を足してアレンジを楽しめるようになっているんだとか。
バター、アイス、牛乳など、好みの組み合わせを探して楽しんでみてはいかがでしょうか?
※おしるこ、ぜんざい、抹茶おしるこは、秋冬(10月~3月)限定。
●あんみつ
こちらは、カップの中にフルーツや寒天などが入った「あんみつ」。カップ入りのあんみつはいろいろありますが、and3のあんみつは一見和菓子に見えないスタイリッシュなデザインが魅力。
袋に入った具材をカップの中に入れていけば、あんみつが完成!つぶあんがたっぷりと入っているので、餡の美味しさを堪能できます。こちらもカップに余裕があるので、アイスを足してクリームあんみつにしてもGOOD!
スプーンもセットになっていて、カップがとても持ちやすいサイズ感なので、おうちパーティーのデザートなどでも楽しめそうですね。
●あんこディップ
最後は、50gの餡が4袋入った「あんこディップ」。トーストに塗ったり、お餅に乗せて即席あんこ餅にしたり、クレープに巻いたりと、使い方は自分次第。ココアに砂糖の代わりに混ぜてみても美味しいかも?!そんな風に、自由に使えるのがあんこディップの良いところ。
餡の食べ方の幅を広げてくれるand3のスイーツ。郡山市内のAMEKAZE West、うすい百貨店、ふくしま逢瀬ワイナリーなどで販売中です。福島・郡山を訪れた時のおみやげに、ぜひ手にとってみてくださいね!
郡山製餡
http://k-seian.com/
OTHER SERIES POST この連載のその他記事
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント