LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
美味しくてパッケージもかわいい!今買いたい東京土産12選【2019】

こんにちは、haconiwa編集部 きさらちさとです。
今年も「あっ!」という間に12月。今日お届けするのは、毎年恒例の企画となりつつある東京土産特集です!今年も定番から新作まで、思わず買いたくなる、味も見た目も満足なお土産をhaconiwa編集部が厳選してお伝えします。
それでは、早速ご紹介していきましょう~!
東京ショコラファクトリー
“東京のどこかにあるというチョコレート菓子の工場”というコンセプトでチョコレートを使用した新たなスイーツを提案する東京ショコラファクトリーからは、新商品「MELTING CHOCOLAT SAND」をご紹介。
マットブラックの箱にキラリと光る全面ゴールドの箔押しが、上品でかっこいいです!
オレンジ&パッションソース入りのチョコレートがまるごとショコララングドシャに挟まれた、これまでにないお菓子。甘すぎない大人なスイーツに仕上がっています。
定番商品の「CHOCOLAT BAUM」もお見逃しなく。文字がかっこよくデザインされた箱には、パクッと食べられる一口サイズのショコラバウムが入っています。
ミルクチョコレートとホワイトチョコレートの2種類のフレーバーが入っている「ショコラバウム」と、愛らしいピンクのパッケージの「ショコラバウム ストロベリー」。
プレゼントする相手によって、好みの方を選ぶのも楽しいですね!
・メルティンショコラサンド
5個入 ¥800(税込)
10個入 ¥1,600(税込)
20個入 ¥3,200(税込)
・ショコラバウム
4個入 ¥540(税込)
10個入 ¥1,080(税込)
20個入 ¥2,160(税込)
・ショコラバウム ストロベリー
4個入 ¥540(税込)
10個入 ¥1,080(税込)
◆東京ショコラファクトリー
Instagram:https://www.instagram.com/tokyo_chocolat_factory/
<常設店>
東京駅ギフトガーデン 南通路店
住所:東京都千代田区丸の内1丁目9-1 1F 改札内 南通路沿
営業時間:(月~水)6:30~21:30
(木~日・祝日)6:30~22:00
※ショコラバウムのみの取り扱い
※年末年始営業時間が変更する場合あり
<催事情報>
東京駅 エキュート東京前店
住所:東京都千代田区丸の内1丁目9-1 1F 改札内 エキュート東京前催事
期間:12月26日(木)~1月26日(日)
営業時間:8:00~21:30
品川駅コンコース店
住所:東京都港区港南2丁目1番78号 品川駅改札内 中央コンコース催事
期間:12月26日(木)~1月5日(日)
営業時間:8:00~20:00
※年末年始営業時間が変更する場合あり
フェアリーケーキフェアー
続いて、東京駅のグランスタにあるカップケーキとビスケットのお店「フェアリーケーキフェア」の新商品をご紹介!
こちらは、「プチカドーユニコーン」。発酵バターをたっぷりと使用したコク深い味わいのビスケットには、かわいいユニコーンの絵柄が。周りには、口溶けと味わいにこだわったメレンゲがちりばめられた、なんともメルヘンなお菓子です。
パッケージに描かれた前田ひさえさんによる乙女心くすぐるイラストは、かわいいだけでなくほんのり懐かしさも。イラストの周りにあしらったクローバーの中には一つだけ四葉のクローバーが潜ませてあるという遊び心にも注目です。
猫好きさんには、こちらの「プチカドーシャノワール」を。フランス語で“ちいさな贈り物”という意味の「プチカド―」。その名の通り、贈り物に喜ばれること間違いなしですね!
・プチカドーユニコーン
¥880(税込)
・プチカドーシャノワール
¥880(税込)
◆フェアリーケーキフェア
WEB:http://www.fairycake.jp/
東京駅グランスタ店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本 東京駅構内B1F 銀の鈴前
TEL:03-3211-0055
営業時間:(月~土)8:00~22:00
(日・祝日)8:00~21:00
RURU MARY’S(ルル メリー)
haconiwa読者のみなさんにはおなじみの、チョコレートブランド「RURU MARY’S(ルル メリー)」からも、「ルルガレット」「ショコラテリーヌ」「ショコラサブレ」の3点をご紹介します。
宝石のような形の側面に、いろんなお花の絵をあしらった缶がとにかく素敵な「ルルガレット」。蓋を開けると、中には口の中でラム酒の香りが広がるちょっと贅沢な味わいのガレットが。美味しいガレットで素敵なティータイムを過ごしたあとは、思わずとっておきたくなる缶の使い道に悩んでしまいそう!
バラとゴールドの箔押しが高級感のある「ショコラサブレ」は、秋冬限定パッケージが素敵です。マカダミアナッツ・ヘーゼルナッツの各1枚が入っています。さらっと日頃のお礼を伝えたい、そんな時のギフトにもぴったりです。
ルルメリーを代表するショコラテリーヌからは、季節限定商品「ショコラテリーヌ ポム」、定番品の「ショコラテリーヌ グリオット」をご紹介。少しずっしりとした重さのあるパッケージの蓋をそっとあけると、箔がキラリと光るイラストによって一気に世界観に引き込まれます。
季節限定の「ショコラテリーヌ ポム」は、生地にシナモンを合わせ、ふんわりとスパイス香るショコラテリーヌに糖蜜漬けのリンゴをトッピング。
暖かい飲み物と一緒に、ほっとした時間を過ごしたい一品です!
・ルルガレット
4枚入 ¥1,296(税込)
・ショコラサブレ
2枚入 ¥378(税込)
・ショコラテリーヌ グリオット
¥1,296(税込)
・ショコラテリーヌ ポム ※季節限定で販売
¥1,512円(税込)
◆ルルメリー
WEB:https://www.mary.co.jp/mary/ruru/
<旗艦店>
丸の内店 (メリーズ カフェ内)
住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 丸の内JPタワー内商業施設「KITTE」1F
TEL:03-6256-0885
営業時間:10 : 00〜22 : 00
(その他の取扱店舗についてはWEBサイトをご覧ください。)
キハチ ザ ワッフル
東京駅や羽田空港などに展開するパティスリー キハチの新商品「KIHACHI THE WAFFLE」。グレーに緑のアクセントがシックでかっこいいパッケージが目に留まります。
ザクザクとした食感のココアワッフルに、なめらかな黒胡麻のクリームをサンドし、チョコレートでコーティングした少し大人な組み合わせ。東京土産としては勿論、海外から日本に訪れる観光客のお土産としてもGOODです!
数量限定で、これから迎えるホリデーシーズンにふさわしい、「キハチ ザ ワッフル ルビー チョコレート&ラズベリー」も発売されます。宝石のルビーをモチーフにしたグラフィカルなデザインが箔押しされた、華やかなピンクとレッドの箱が目印です。
数に限りがあるので、お早めにどうぞ。パティスリー キハチの各店舗、キハチオンラインショップでもご購入できます。
・キハチ ザ ワッフル
4枚入 ¥648(税込)
8枚入 ¥1,296(税込)
14枚入 ¥2,268(税込)
・キハチ ザ ワッフル ルビーチョコレート&ラズベリー
3枚入 ¥1,296(税込)
6枚入 ¥2,160(税込)
◆パティスリー キハチ
WEB:https://www.kihachi.jp/patisserie/
パティスリー キハチ 大丸東京店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店1F
TEL:03-5220-1011
営業時間:(月~金)10:00~21:00
(土・日・祝日)10:00~20:00
パティスリー キハチ 羽田空港第2 ターミナル
住所:東京都大田区羽田空港3-4-2 第2旅客ターミナル マーケットプレイス3F フードプラザ
TEL:03-6428-8740
営業時間:8:00~19:30
(その他の取扱店舗についてはWEBサイトをご覧ください。)
WAFERS LAB(ウエハースラボ)
パティスリー キハチから以前haconiwaでもご紹介した、冷やして楽しむウエハースバー「WAFERS LAB(ウエハースラボ)」もお土産にぴったりなブランド。
冬でも冷やして、パリッといただきたい一品です。4個入りはちょっとしたプレゼントにもおすすめ!
・WAFERS LAB
キャラメル 4個入 ¥540(税込)
◆パティスリー キハチ
WEB:https://www.kihachi.jp/patisserie/
パティスリー キハチ 大丸東京店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店1F
TEL:03-5220-1011
営業時間:(月~金)10:00~21:00
(土・日・祝日)10:00~20:00
パティスリー キハチ 羽田空港第2 ターミナル
住所:東京都大田区羽田空港3-4-2 第2旅客ターミナル マーケットプレイス3F フードプラザ
TEL:03-6428-8740
営業時間:8:00~19:30
(その他の取扱店舗についてはWEBサイトをご覧ください。)
Berry UP!(ベリーアップ!)
イラストレーターの塩川いづみさんが描き下ろしで手がけたパッケージが愛らしい!いちごの焼き菓子をメインとしたブランド「Berry UP!」。パッケージには、いちご感がたっぷり溢れるイラストといちごの網目が描かれていて、とてもかわいらしいです。



蓋を上下にスライドさせて開けると、中身の個包装が登場。個包装に描かれたイラストもバリエーションがあって、楽しいですよ。お菓子はどれも、果実感たっぷりのいちご味がとっても幸せな気分になります!!
グランスタ店に加えて、新しく表参道の路面店もオープンしました。ぜひ足を運んでみてくださいね。
・いちごサンドクッキー
8枚入 ¥1,296(税込)
・いちごケーキ
6個入 ¥1,620(税込)
・いちごポルボローネ
6個入 ¥1,296(税込)
◆Berry UP!
WEB:http://berryup.jp/
表参道店
住所:東京都港区南青山5-1-25
TEL:03-6803-8185
営業時間:11:00〜20:00
HANAGATAYA グランスタ東京 中央通路店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本 東京駅構内1F 改札内 HANAGATAYAグランスタ 東京中央通路店
TEL:0120-39-8507 (受付時間 9:30〜18:00)
営業時間:7:00~21:30
フランセ
選りすぐりの素材や洗練されたパッケージで人気のスイーツ「フランセ」。
期間限定の商品「聖なるミルフィユ」は、クリスマスツリーのようなドレスを着た少女がとってもかわいい、クリスマスらしいパッケージ
個包装には、クリスマスカラーの赤と緑を使用したトナカイとサンタクロースの絵柄が。見ているだけで、クリスマス気分を盛り上げてくれますね!
ホワイトチョコレートでコーティングした「ラズベリー」と、スイートチョコレートでコーティングした「チョコレート」の2種類が楽しめます。
定番商品でおすすめなのは、華やかなパッケージが魅力的な「果実をたのしむミルフィユ」のアソートセット。
いちご・レモン・ピスタチオ・ジャンドゥーヤの4種類を楽しむことができます。人が集まった時に、わいわいしながら色んな味を楽しんでみては?
・聖なるミルフィユ
16個入 ¥2,592(税込)
・果実をたのしむミルフィユ 果実をたのしむ詰合せ
24個入 ¥3,240(税込)
◆フランセ
WEB:http://www.francais.jp/shops/index.html
フランセ 表参道本店
住所:東京都港区南青山5-6-3メーゾンブランシュII 2F
TEL:03-6427-2240
営業時間:11:00~19:00
エキュートエディション 渋谷店
住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブル1F
TEL:03-3400-2577
営業時間:10:00~21:00
(その他の取扱店舗についてはWEBサイトをご覧ください。)
資生堂パーラー
今年の11月にリニューアルオープンした資生堂パーラー 銀座本店から、一新されたパッケージの銀座本店ショップ限定品シリーズをご紹介。シックながらも華やかな千鳥格子がパッケージを彩ります。お菓子のパッケージとしては珍しいブルーを貴重にしたパッケージが目を惹く「プディング オ エラーブル」は、とろりとした食感とメープルシロップの上品な甘さが特徴の濃厚なカスタードプリンです。1個から購入可能なので、ちょっとしたお土産にもいいですね。
「プティ フール セック プティ」は、缶にいろんなクッキーが詰め込まれた、蓋を開ける瞬間のわくわくがたまらない一品。上品なリボンをほどいて蓋をあけると、ため息がでるほど美しいクッキーたちが顔をだします。それと同時に、ふんわりと甘い香りが!どれから食べようか迷ってしまいます~!だれもが好きなクッキー缶は、贈り物として間違いなしですね。
グレーの丸型の箱に入った、チョコレートの詰め合わせ「バリエテ ド ショコラ」。ナッツやオレンジピールなどを使った、少し大人なチョコレートが入っています。チョコレートが美味しい冬だからこそ、楽しみたいですね。
ご紹介した3点は銀座本店ショップの限定品なので、お土産でプレゼントしたらレア感もあって喜ばれそう!お買い求めの際には、ぜひリニューアルした店内も楽しんでみてくださいね。
・プティフール セック プティ
¥2,160(税込)
・バリエテ ド ショコラ
¥3,024(税込)
・プディング オ エラーブル
¥432(税込)
◆資生堂パーラー
WEB:http://parlour.shiseido.co.jp/
資生堂パーラー 銀座本店ショップ
住所:東京都中央区銀座8丁目8−3 東京銀座資生堂ビル1F
TEL:03-3572-2147
営業時間:11:00〜21:00
imperfect
世界の食と農を取り巻く社会課題を少しでもよくしていこうという想いのもと、「Do well by doing good.」の活動を展開する、ウェルフードマーケット&カフェ「imperfect表参道」。2019年7月に、表参道ヒルズ同潤館1Fにオープンしたばかりの新しいブランドです。
こちらからは、素敵な詰め合わせのギフトボックスをご紹介。
箱を開けると、コンセプトである“あなたの「おいしい」を、だれかの「うれしい」に。”という言葉が蓋に書かれています。そんなところからも、ブランドの想いが伝わってきますね!
気になるギフトボックスの中身は、こちら。

・チョコレートボール:マカダミアナッツ&ココナッツ
・コーヒー豆:シグネチャーブレンド

それぞれのパッケージは、シンプルながらもデザイン性の高いレイアウトで構成されていて、とってもスタイリッシュ。もちろん、一つずつの購入も可能ですよ。
食べておいしいだけでなく、楽しく社会課題に参加できるきっかけにもなる。そんな新しいお菓子と言えるのではないでしょうか。imperfect表参道では、他にもコーヒーやアイスクリームも楽しめるので、是非足を運んでみてくださいね。
・imperfectギフトセット
¥3,861(税込)
内容
・グレーズドナッツ:ハニー&オレンジ
・チョコレートボール:マカダミアナッツ&ココナッツ
・コーヒー豆:シグネチャーブレンド
・チョコレートバーク:ストロベリー&ヘーゼルナッツ
◆imperfect
WEB:http://www.imperfect-store.com
imperfect表参道
住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10表参道ヒルズ同潤館1F
TEL:03-6721-0766
営業時間:11:00〜21:00(日曜日のみ〜20:00)
ひょうひょう庵
お次は、海外の方へのお土産としても喜ばれそうなお菓子の登場です。あられ・おかきの専門店「赤坂柿山」が米菓と和菓子を販売する新ブランド「ひょうひょう庵」から「ぽちおかき」をご紹介します!
カラフルな江戸文様をあしらったポチ袋には、うす焼きおかきが1枚ずつ入っています。醤油や胡麻といった定番の味から、カレーやチーズなどのパンチの利いた味まで、選ぶのも楽しいです。お年玉だとおもったらおかきだった!なんてこともあるかも…?!
18枚が入った箱のほか、3枚入りもあるのでちょっとしたギフトにも便利です。
お店は新宿駅改札内にあるので、急に手土産が必要になった!という時でも最適な立地。甘いものが苦手な方へのお土産にもおすすめです。
・ぽちおかき
3枚入 ¥540(税込)
18枚入 ¥3,240(税込)
◆ひょうひょう庵
WEB:http://www.kakiyama.com/hyohyoan
ひょうひょう庵 NEWoMan SHINJUKU店
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 JR新宿駅新南口エリア NEWoman SHINJUKU 2F(改札内)
※エキナカショップをご利用の際には、入場券または有効な乗車券類が必要となります。
※Suica等のIC乗車券は、入場券としてご利用いただけません。
TEL:03-6380-1377
営業時間:8:30~21:30
ヒトツブカンロ
続いて“ヒトからヒトへつながるヒトツブ”がコンセプトの「ヒトツブカンロ」から、おすすめのご紹介。
ジューシーな「ジュレピュレ」にホワイトチョコレートがかかったお菓子「ジュレ inピュレショコラティエ」。東京駅グランスタの限定商品です。こちらのパッケージには、表と裏のイラストをつなげると、大きなパンダになるという仕掛けも!
そのまま巾着袋として持ち歩きもできてしまう、キャンディの包み紙をモチーフにしたパッケージが魅力的な「ヒトツブカンロのあめちゃん袋」。巾着の中には、ロングセラー商品のあまじょっぱい、和のおいしさのカンロ飴が入っています。可愛い見た目×定番のおいしさは、子供から大人まで喜ばれそうです!
・ジュレ inピュレショコラティエ ピオーネ&ホワイト ※東京駅グランスタ限定
¥700(税込)
・ヒトツブカンロのあめちゃん袋 カンロ飴
ピンク/ネイビー/イエロー
¥800(税込)
◆ヒトツブカンロ
WEB:https://www.kanro.jp/hitotubu/
東京GRANSTA店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅構内B1F グランスタ内
TEL:03-5220-5288
営業時間:(月~土)8:00~22:00
(日・祝日)8:00~21:00
東京クラフトコーラ
最後に、ちょっと珍しいお土産もCHECK!
みなさん、今“クラフトコーラ”ブームが起きているのをご存知ですか?中でも人気を集める天然クラフトコーラ専門メーカー「ともコーラ」の東京駅限定パッケージが、「日本百貨店とうきょう」で購入できるんです。
スパイスやハーブを使用した、100%天然由来のクラフトコーラ。15種類以上の素材が調和して作られているのだとか。飲み方は、この「コーラの素」を炭酸やミルク、お酒やアイスなどで割って、お好みでいただきます。ちょっと変わったお土産を買いたい!という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
・東京クラフトコーラ
200ml ¥1,620(税込)
◆日本百貨店
WEB:https://nippon-dept.jp/
日本百貨店とうきょう
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本 東京駅構内B1F グランスタ内
TEL:03-6268-0597
営業時間:(月~土・祝日)9:00~22:00
(日・連休最終日の祝日)9:00~21:00
https://nippon-dept.jp/store(店舗一覧ページ)
いかがでしたか?
今買いたい、東京土産12選。これから帰省をされる方も多いと思いますので、ぜひこの記事を参考に素敵なお土産をGETしてくださいね〜。
関連記事
この時期押さえておきたい!手土産はもちろん、おうち時間にも楽しめる、今注目の東京土産13選【2020】
https://www.haconiwa-mag.com/life/2020/12/tokyomiyage2020/
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント