LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報

置いたものが主役に。絵のようにフレームを意識して物を置く感覚が新鮮な家具「shelf」

置いたものが主役に。絵のようにフレームを意識して物を置く感覚が新鮮な家具「shelf」

こんにちは、haconiwaキュレーターのカナコです。
新生活に向けて、そろそろ準備を始める方も増えてくるこの季節。今日は、そんな方にオススメしたい、新しい暮らしを彩ってくれること間違いなしのアイテム「shelf」をご紹介します。

何を置こうか決めるのが楽しい、インテリアを彩るアイテム!

「shelf」を手がけているのは、東京・御徒町にお店を構える家具屋さん「WOODWORK」。以前、コーヒースタンドを手がける家具屋さんとしてhaconiwaでもご紹介しました。

2002shelf_01
長方形のフレーム(額縁)をモチーフに、壁に掛ける飾り棚として生まれたshelf。絵を納めるように、フレームの中に置くものが主役になるような、これまでに無い新しい使い方を楽しめるアイテムです。しかし「フレームのような棚」ではありません。1つの家具として、飾り棚として、生活の一部として使って欲しいとの想いからshelfと名付けられました。

2002shelf_02
植物やオブジェを置いたり、あるいは眼鏡や鍵など日常的に使うものの定位置にしたりと、使い方は様々。見慣れたものがフレーミングされる事で、いつもとは違う、特別な光景に見えるかもしれません。ただ物を置くだけでなく、どうやって置こうか、何を置こうか、と考える楽しさも生み出してくれるんです。

木製ならではの温もりが素敵。3サイズで展開中。

サイズと木材の違いで、好みのものをチョイスできるshelf。木素材の優しさを感じられるのも魅力的です。

2002shelf_03
ウォールナット(walnut)
2002shelf_04
タモ(ash)

素材のラインナップは、経年変化により暗褐色から温かみのある茶色に変化が楽しめるウォールナット(walnut)と、ややグレー味を帯びた明るい褐色から黄色味をおびた褐色へと変わり、はっきりとした木目も美しいタモ(ash)の2種類。お部屋の雰囲気に合わせてセレクトしてみてくださいね。

2002shelf_05
サイズはSMLの3つで展開しています。飾る場所、載せるものを想像しながら選ぶ時間も楽しいものです。

日常がちょっぴり特別になるかも!?

2002shelf_06
壁さえあればどこでも設置できるコンパクトさがありながら、お部屋の雰囲気を格上げしてくれるshelf。WOODWORKのオンラインショップではギフトラッピングもしてもらえるので、門出を祝うプレゼントにもぴったりです。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね〜。

・「shelf」S
税込価格:15,180円
サイズ:W208×H270×D80mm フレーム厚10mm
木部:オイル塗装+オイルワックス仕上げ
(オイル塗装には、ドイツ、リボス社の塗料を使用しています)
https://woodwork.official.ec/items/16277278

・「shelf」M
税込価格:18,480円
サイズ:W270×H357×D95mm フレーム厚10mm
木部:オイル塗装+オイルワックス仕上げ
(オイル塗装には、ドイツ、リボス社の塗料を使用しています)
https://woodwork.official.ec/items/16277409

・「shelf」L
税込価格:23,980円
サイズ:W357×H480×D110mm フレーム厚15mm
木部:オイル塗装+オイルワックス仕上げ
(オイル塗装には、ドイツ、リボス社の塗料を使用しています)
https://woodwork.official.ec/items/16277362

WOODWORK
https://woodwork.co.jp/

オンラインショップ
https://woodwork.official.ec/

NEWS 最新記事

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S