LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
見た目も機能性も優秀。注目の料理家が監修した「四角い計量スプーン」

こんにちは、haconiwaキュレーターの渡辺まりこです。
毎日の料理で活躍する調理道具はお気に入りをそろえたいもの。その中でも、計量スプーンは様々なタイプがあり、今使っているものに小さな不満を抱えている方は多いのではないでしょうか?今回は料理家が監修して使いやすさを追求した「四角い計量スプーン」をご紹介します。
非鉄金属商社と料理家がコラボして誕生
「四角い計量スプーン」を手がけたのは、非鉄金属商社の久野産業。アルミや伸銅品、ステンレスなどの金属材料をメーカー向けに販売する商社です。昨年、創業100周年の節目を迎え、新しいチャレンジとして新製品開発に乗り出しました。
徹底的に使用感にこだわりたいと、注目の料理家・柚木さとみさんとコラボ。食のプロによる視点で製品コンセプトやデザインが発案され、見た目も機能性も優れた計量スプーンが完成しました。
燕三条産の高品質。機能美に長けた計量スプーン
「四角い計量スプーン」は、毎日の料理に使いやすい大さじと小さじの2本セット。新潟県燕三条で生産され、日本製ステンレスを使用。しっかりとした強度があります。
注目すべきは計量部分が「四角」であること。従来の丸い形状では難しかった、口の小さな容器にも入れやすい特徴があります。さらに、計量に便利な目盛り付きで使い勝手もバッチリ。食器洗浄機の使用もOKです。
フラットな形状が使いやすいハンドル
長さのあるハンドルは持ちやすく、ストレスなく調味料を取り出せます。フラット形状なので、すりきりのバーとしても大活躍!
厚みがあまりないハンドルだからこそ、容器に計量スプーンをそのまま入れておけるのも嬉しいポイントです。
シンプルなデザインが美しく、キッチンにあると思わずテンションが上がりそう。塩や砂糖、油の計量はもちろん、固い形状のみそや練りごま、柚子胡椒、豆板醤など、どんな調味料でも計量しやすいので、毎日の料理で欠かせない存在になるはず。
現在、全国のキッチングッズ専門店「212KITCHEN STORE」で購入できます。今後は徐々に販売店舗が増える予定とのこと。お気に入りのキッチンツールがあれば、料理はますます楽しくなるはず。ぜひ店頭で手に取ってみてくださいね。
四角い計量スプーン2本組
税込価格:1,980円
サイズ:長さ151mm(スプーン部42mm)幅22mm 高さ10mm
プロデュース:柚木さとみ
商品企画:久野産業(株)東京支店
製造発売元:高桑金属(株)
商品紹介ページ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000019036.html
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント