LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報

全国各地の器をお家で楽しもう!2020年オンライン陶器市まとめ

全国各地の器をお家で楽しもう!2020年オンライン陶器市まとめ

こんにちは、haconiwa編集部の山北です。
新型コロナウイルスの影響で延期や中止となってしまった陶器市が、なんとオンラインで開催されるようです!そこで本日は、ウェブ上で素敵な焼き物に出会える全国各地のオンライン陶器市をまとめました。
ご自宅で新しいうつわとの出会いをぜひお楽しみください〜

● 期間限定のオンライン陶器市

益子 春の陶器市(Web版)

益子春の陶器市

栃木県益子市で毎年GWに開催されていた「益子 春の陶器市」が今年はWeb上で楽しめる!参加作家・釜元・販売店は計151軒の一大イベントです。また、期間中3回の“窯出し”で作品が徐々に揃っていくので、新たな益子焼を見に何度も訪れてみたくなりますね。

益子 春の陶器市(Web版)
開催期間:4月29日(水)〜5月20日(水)
窯出しスケジュール:
窯出し1回目 … 4月29日(水)予定
窯出し2回目 … 5月3日(日)予定
窯出し3回目 … 5月6日(水)予定
URL:https://dagora.store/password

Web有田陶器市

おうちで楽しむ有田陶器市

やきものの里として有名な佐賀県有田町で、毎年大きな賑わいを見せる有田陶器市がオンラインでの販売を開催。参加店舗は100を超える充実した内容で、今村製陶 町屋(jicon)、ヤマト陶磁器、1616 aritaなどの人気店も軒を連ねます。お買上げ金額2,000円(税込)以上で送料無料になるのも嬉しいです。

Web 有田陶器市
開催期間:4月29日(水)9時〜5月5日(火)
URL:http://www.arita-toukiichi-web.jp/

上出長右衛門窯「まつりのかわり」ONLINE SHOP

まつりのかわり

5月に開催を予定していた石川県能美市の「第13回 上出長右衛門窯 窯まつり」が上出長右衛門窯「まつりのかわり」ONLINE SHOPとして「窯まつり限定品」(一部たまさか品も有)を販売するそうです。すでに売り切れの商品もありますので、購入はお早めに!

上出長右衛門窯 まつりのかわり
開催期間:4月18日(土)21時〜5月17日(日)23時59分
URL:https://kamamatsuri.thebase.in/

おうちで益子陶器市

おうちで益子陶器市

様々なジャンルの作家が作る定番アイテムに加え、一点モノや、アウトレットなど限定アイテムも購入できる「おうちで益子陶器市」。陶器だけでなく、木工やガラスの作品も販売しています。一覧からクリックで各作家さんのショップに繋がるので、気になる方がいたら覗いて見てください。

おうちで益子陶器市
開催期間:4月29日(水)10時~ 5月10日(日)21時
URL:http://katachiproject.web.fc2.com/ouchi.html

Makuake「オンライン陶器市2020」特設ページ

makuakeオンライン陶器市

日本の物づくりに特化しECサイト「CRAFT STORE」と、アタラシイものや体験の応援購入サービスを展開する「Makuake(マクアケ)」が共同で企画した「オンライン陶器市2020」。唐津焼(佐賀県)や清水焼(京都府)など、全国各地から作家さんが参加されるそうです。

また「CRAFT STORE」内では、通常3日間限定日程のところ「復刻版CRAFT陶器市」を2020年4月10日(金)~30日(木)まで開催しているそう。終了後も通常の「CRAFT陶器市」は毎月第2・第4週の金・土・日曜日、計6日間の開催を予定しているそうなので、こちらもチェックしてみてくださいね!

Makuake オンライン陶器市 
開催期間:4月28日(火)〜終了日未定
URL:https://www.makuake.com/event/online_toukiichi_2020

CRAFT STORE 
開催期間:
復刻版CRAFT陶器市  4月10日(金)~30日(木)
CRAFT陶器市  毎月第2・第4週の金・土・日曜日
URL:https://www.craft-store.jp/pottery-markets

● 常設オンラインストアから今回だけのセールや特集も!

京千オンライン陶器まつり

京千オンライン陶器まつり

かわいらしい焼き物が多く並ぶ「sen no STORE」では期間限定で「京千オンライン陶器まつり」を開催。5500円以上のお買い上げで送料無料(通常11000円以上)やsenの商品が10%オフなど特典盛り沢山です。

京千オンライン陶器まつり 
開催期間:4月19日(日)〜5月6日(水)
URL:https://kyosen-nagasaki.stores.jp/

Komerco陶器市

komerco陶器市

“料理が楽しくなるもの”の販売を行う「komerco(コメルコ)」では、今回うつわやグラス、カトラリーなど100名以上の作品を特集する「Komerco陶器市」を開催。また、オンラインイベント「Komerco道具市」「Komercoたべもの市」も開催されるそう。KODAMA TOKI、育陶園、石井桃子さんなど人気のクリエイターさんの作品も並ぶようなので、この機会にお手にとってみてはいかがでしょうか。

Komerco陶器市
開催期間:4月20日(月)〜5月10日(日) (※期間中全商品送料無料)
URL:https://komer.co/pickups/dLlkrSKJejBPEldt1hlB

NISHIYAMA ONLINE Limited Store

NISHIYAMA_ONLINESTRE

長崎県で生まれた西山のオンラインストアでは、今回「NISHIYAMA ONLINE Limited Store」として、4月18日(土)〜5月6日(水)にセールを開催!全品正規品を30%割引とお買い得な企画になっています。(※配送業務は5月7日(木)より順次対応)

NISHIYAMA
開催期間:常時販売(※4月18日(土)〜5月6日(水)でセール実施)
URL:https://nishiyama-shop.stores.jp/

● オープンしたての焼き物オンラインサイトも!

大人の焼き物オンラインショップ

大人の焼き物オンラインショップ

Instagramで話題の「大人の焼き物」が、新型コロナウイルスの影響で中止となった焼き物市を「日本の陶芸界を少しでも盛り上げたい」という思いから「大人の焼き物オンラインショップ」を急ピッチで4月18日(月)にオープン。作品紹介、個展やイベント紹介を行うなど、作家さんや釜元の方からの相談も受け付けているそうなので、気になるクリエイターさんもぜひ覗いてみてくださいね。

大人の焼き物
開催期間:常時販売予定
URL:https://otonayaki.com/

気になるイベントは見つかりましたか?
せっかくの機会なので、お家のうつわや焼き物と見比べながらゆったり陶器市を楽しんでみてはいかがでしょうか。

NEWS 最新記事

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S