LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
“樹木との共生”がテーマ。持続可能な美しさを引き出す新スキンケアブランド「BAUM」が資生堂から誕生。

こんにちは、haconiwa編集部のcococoです。
今回は、先日資生堂から登場した、環境に配慮した新スキンケアブランドをご紹介。そのコンセプトからパッケージデザインまでもが、とにかく素敵なんです!
サステナブルな社会の実現を目指すスキンケアブランド
2020年5月30日に資生堂から発売となる、新ブランド「BAUM(バウム)」。「BAUM」は、「樹木との共生」をテーマに掲げる持続可能な美しさを引き出すスキンケアブランド。“樹木”の「貯水」「成長」「環境防御」の3つのはたらきに着目し、クレンジングオイルやボディローションなど、全27品目45品種が展開されます。
「BAUM」の化粧品は、パラベン、シリコーンの合成着色料を使わず、90%自然由来の素材から作られています。毎日使うスキンケアだからこそ、安心して使うことができる自然素材で嬉しいですよね。樹木由来の天然香料を中心に調合した香りで、森林浴のような心地よさと心身の調和をもたらしてくれるのもポイント。年齢や性別を問わず、すこやかな肌をサポートしてくれますよ。
カリモク家具とコラボ!端材を利用したパッケージなど、樹木資源を未来につなぐ活動も。
注目したいのは、木材と透明素材が組み合わさった、一つのインテリアにもなりそうなほど素敵なパッケージ。その洗練された佇まいには、うっとりとしてしまいます…!なんとこのパッケージにも環境を意識した取り組みが隠されているんです。
木材の部分は、木製家具メーカーのカリモク家具株式会社とコラボレーション。家具の製造工程で発生した小さい木材が再生利用されています。東北や北海道地方で採取される良質なオーク(ナラ)を無駄なく活用し、新たな使命を与えることで甦った素材には、ひとつひとつ異なる木目や色味の味わい深さがあります。
一部のプラスチック容器には植物由来のバイオPET、ガラス容器にはリサイクルガラスが使われています。他にもレフィル商品の販売もあり、とことん環境に配慮した取り組みが行われているんです!
「BAUM」商品が販売される店舗は、“樹木の恵みと出会う場所”がコンセプト。緑と木材に囲まれた店内は、商品の香りが漂う森林浴のような心地よい空間です。「BAUM」では、ショッピングバッグの無償配布は行わず、希望する方にオリジナルエコバッグを販売しています。このような環境を意識した活動が増えてくると、環境問題に対してさらに意識が持てますよね。
「BAUM」は2020年5月30日から発売となっています。気になる方はぜひチェックして見てください〜!
販売開始:2020年5月30日(土)
発売元:株式会社資生堂
取り扱い店:※2020年3月23日(月)時点
【店舗】
5月30日(土) NEWoMan横浜
6月 タカシマヤ ゲートタワーモール 名古屋
【期間限定ポップアップストア】
5月30日(土)~6月9日(火) 伊勢丹新宿店本館
6月6日(土)~21日(日) NEWoMan新宿
6月 JRゲートタワー 名古屋
公式サイト:https://www.baumjapan.com/baum/index.html
Instagram:@baum_global
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント