LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報

クリームソーダ職人による、美しいクリームソーダの作り方

クリームソーダ職人による、美しいクリームソーダの作り方

こんにちは!haconiwaキュレーターのyukariです。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、外出自粛の日々が続いていますが、家の中にいても爽やかな気持ちにしてくれる、美しいクリームソーダの作り方を見ることができるyouTubeチャンネルをご紹介します。

クリームソーダ職人「tsunekawa」さんのプロジェクト、旅するクリームソーダ

美しいクリームソーダの作り方 width=
YouTubeチャンネル「tsunekawa / クリームソーダ職人」は、クリームソーダ職人の「tsunekawa」さんが「旅するクリームソーダ」と題して、旅先のいろいろな場所で作ったクリームソーダの動画を見ることができます。
美しい映像はもちろんのこと、グラスに入る氷の音や、炭酸のシュワシュワっとした音などの「サウンド」も魅力的です。また、雰囲気に合わせて変わるクリームソーダの「グラス」に注目してみるのも楽しいですよ!

どこか懐かしい王道のクリームソーダ


クリームソーダといえば、エメラルドグリーンのソーダ水と真っ赤なチェリー。そんな王道なクリームソーダを古き良き旅館の一室でつくっています。

可愛らしい桜色のクリームソーダ


今年はお花見が難しかったと思いますが、美しい桜をバックに可愛らしい桜色のクリームソーダを楽しむことができます。

幻想的な天空のクリームソーダ


朝日と雲海をバックに幻想的な雰囲気でつくるクリームソーダは、思わず見惚れてしまいます。

キャンプファイヤーとクリームソーダ


夜の暗闇に濃いブルーのクリームソーダが映えて美しいです。

番外編:氷柱でつくる、日本酒フロート


この回はクリームソーダではなく、なんと日本酒フロートです!しかも氷柱を使ったユニークな動画になっています。

いかがでしょうか?
どのクリームソーダも美しく、癒やされるものばかりです。ぜひチェックしてみてください!

tsunekawa / クリームソーダ職人
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCxsSA6fDd11OB97BelSPJjQ

NEWS 最新記事

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S