LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報

フィンランド・ヘルシンキ生まれの体に優しいチョコレート「Goodio(グーディオ)」

フィンランド・ヘルシンキ生まれの体に優しいチョコレート「Goodio(グーディオ)」

こんにちは!haconiwaキュレーターのyukariです。
少し前になりますが、去年の年末に初めてフィンランドに行ってきました。
大好きなiittalaとARABIAのデザインを学んだり、マリメッコでたくさん買い物したり、フィンランドが大好きになって帰ってきたんですが、その際に見つけたフィンランド生まれのチョコレート「Goodio(グーディオ)」を今回はご紹介します!

Goodio
Goodioは「持続可能性」「幸福」「透明性」の3つのテーマに基づいて設立された、フィンランド・ヘルシンキ生まれのチョコレートブランドです。
Goodioが設立されたのは2015年。もともとゲーム開発をしていたJukka Peltolaさんによって生み出されました。

本当に体に良い食品を模索してたどり着いた「カカオ」

Goodio
Jukkaさんいわく、「カカオは神の食べ物。」
ご自身が生のカカオを食生活に取り入れたことで体が元気になり、若返ったことを実感されたことで、この体験を広めたいと思ったそうです。

Goodio
Goodioでは、カカオは南米とアフリカの農場から調達しています。

Goodio
栄養価が高いため、Goodioが使用するカカオは天然の生カカオを使用しています。

Goodio
チョコレートは、ヘルシンキの工房で丁寧に手作りされています。
食材はなるべくフィンランド産のオーガニックで栄養価の高い食材を厳選して使用しています。
詳しいチョコレートの作り方については「Our chocolate」をご覧ください。

Goodio
Goodioのチョコレートは甘すぎない上品な甘みがベースとなり、各フレーバーを堪能することができます。
私は「Coconut」と「Coffee」と「Wild Blueberry」を食べましたが、どれも美味しかったです!

Goodio
そしてGoodioのチョコレートは、パッケージが魅力的!
幾何学模様のデザインはフレーバーごとに違っているので、全部集めたくなってしまいます。
自分のために買うのはもちろん、お友達へのお土産にピッタリです!

いかがでしたでしょうか?
Goodioはヘルシンキのスーパーで気軽に買えるので、フィンランドに訪れた際は、ぜひ手に取ってみてくださいね!

Goodio(グーディオ)
ウェブサイト:https://goodiochocolate.com
Instagram:https://www.instagram.com/goodiogoods

NEWS 最新記事

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S