OMIYAGE CLIP かわいいお土産

極薄のパリパリ食感が新感覚。新潟みやげのせんべい「しろめチ」

極薄のパリパリ食感が新感覚。新潟みやげのせんべい「しろめチ」

こんにちは。haconiwaキュレーターの渡辺まりこです。
haconiwaメンバーが日本全国で見つけた47都道府県のすてきなおみやげを紹介していく「おみやげクリップ」。今回は、新潟県のおみやげ「しろめチ」をご紹介します。

唯一無二の食感に注目!せんべい界のニューカマー

米どころ新潟は米菓の種類が豊富。そんな米菓激戦区のなか、「しろめチ」は他に類を見ない商品として注目を集めています。
0416shiromechi_02

0416shiromechi_03
おにぎり型パッケージの中に入っているのは、お米を半液体状にした「お米のピューレ」を使用した極薄のせんべい。着色料・添加物・保存料不使用で、一枚一枚ていねいに焼いて作られています。ノンフライなのでヘルシーなのも嬉しいポイントです。

0416shiromechi_04
フレーバーは塩、白ごま、黒ごまの3種類。シンプルな塩味は、お米の甘みやうま味をダイレクトに味わえます。白ごま、黒ごまは香ばしい風味が後引くおいしさ。お米を使ったお菓子なので分類としては「せんべい」だそうですが、この軽さは「チップス」感覚。パリパリ食感がクセになり食べる手が止まらなくなりそうです!

シンプルながら存在感を放つおにぎり型パッケージ

0416shiromechi_05
さんかくおにぎりのシンプルなパッケージも魅力。中の商品が薄く透けて見えます。

0416shiromechi_06
フレーバー名が書かれたタグ付き。ドット柄がポップな印象です。

0416shiromechi_07
商品を3個以上買うと、無料で大きなおにぎり型の専用袋(写真右)がもらえます。(専用袋プレゼントはなくなり次第終了)

0416shiromechi_08
こちらは、竹皮包みを模したパッケージのギフトセット(しろめチ3個入り)。インパクト抜群で手みやげにもピッタリです。

しろめチは、農林水産省が実施する「フード・アクション・ニッポン アワード2019」の入賞100産品に新潟県で唯一選出されました。新潟県を代表するおみやげとして、今後も人気が高まっていきそうです。

現在、しろめチを購入できるのは、新潟市江南区「長谷川熊之丈商店」と新発田市「ホテル摩周」のみ。今後はJR新潟駅内にある「新潟の酒 朝日山」でも販売予定です。新潟市にお越しの際は、ぜひチェックしてみてくださいね!

しろめチ

価格:385円(税込)

販売店舗:長谷川熊之丈商店
所在地:新潟県新潟市江南区稲葉1-5-4
URL:https://www.kumanojyo.jp/komehen/

販売店舗:月岡温泉 ホテル摩周
所在地:新潟県新発田市月岡温泉654-1
URL:https://www.masyuu.co.jp/

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S