OMIYAGE CLIP かわいいお土産
正倉院模様の華やかなパッケージが素敵!奈良・本家菊屋の「鹿もなか」

こんにちは。haconiwa編集部 moです。
haconiwaメンバーが全国各地で見つけた47都道府県のすてきなおみやげを紹介していく「おみやげクリップ」。今回は奈良県のおみやげ「鹿もなか」をご紹介します。
おみやげやギフトで喜ばれる、奈良らしい正倉院のデザイン。
本日ご紹介する鹿もなかは、創業天正13年(1585年)、奈良県で400年以上続く老舗御菓子司本家菊屋の商品です。
まず注目なのは、パッと目を惹くこの可愛らしいパッケージ。模様のモチーフとなっているのは東大寺正倉院宝物なんだそう!
正倉院に納められている、天平時代に用いた一尺の物差し“紅牙撥鏤尺(こうげばちるのしゃく)”を元にしたという模様はとても美しく、歴史も感じられるデザインです。奈良らしさがありながら、他にはない華やかなデザインなので、おみやげやギフトにぴったりではないでしょうか?
個包装も可愛い!こし餡の旨みが絶妙な最中。
箱を開けると、個包装の最中が5つ入っています。1つ1つの包み紙にも上品な鹿のデザインが施されていて可愛い〜!
さらに最中にも、鹿のマークの焼印がひとつひとつ丁寧に押してあり、食べる瞬間まで可愛らしいお菓子なんです。
パッケージだけではなく、もちろんお菓子そのものにもこだわりが。
生地はこし餡との味や食感のバランスを考え、厚みや焼締めの時間を試行錯誤し作り上げたという鹿もなか。パリパリとした最中の食感と、上品な甘さのこし餡が絶妙なバランスの逸品です。
また、北海道十勝産や丹波産を厳選した小豆を使用しているので、上品な甘味を味わえますよ〜!
いかがでしたか?オシャレで奈良らしい最中は、お土産にはもちろんギフトにもぴったりです。
本日ご紹介した鹿もなかは、本家菊屋本店や奈良三条通店など、菊屋の各店舗でお取り扱いしています。奈良県にご旅行の際は是非立ち寄ってみてください。またオンラインショップからもお取り寄せ可能だそうなので、気になる方はこちらもチェックしてみてくださいね。
鹿もなか
価格:5個入り 1,200円(税込)
販売元:本家菊屋
店舗一覧:https://www.kikuya.co.jp/hpgen/HPB/categories/7983.html
WEBサイト:https://kikuya.co.jp/
OTHER SERIES POST この連載のその他記事
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント