OMIYAGE CLIP かわいいお土産
あの福岡名物がミニチュアスイーツに!?まるで本物みたいな「福岡スイーツ食堂」

こんにちは。haconiwa編集部 moです。
haconiwaメンバーが全国各地で見つけた47都道府県のすてきなおみやげを紹介していく「おみやげクリップ」。今回は福岡県のお土産「福岡スイーツ食堂」をご紹介します。
見た目は福岡名物そのもの。脳が錯覚するユニークなスイーツ。
「福岡スイーツ食堂」は、ユニークなお土産を数多く手がけるヘソプロダクションが、福岡限定で販売しているミニチュア食品です。こちらは、ミニチュアになった福岡名物のとんこつラーメンです!
手のひらにちょこんと乗るサイズ感が可愛い〜!近くで見てもとんこつラーメンそのもので、精巧なミニチュアに驚かされますが、さらに驚きなのはこれがスイーツということです!見た目は本物のとんこつラーメンにそっくりですが、一体どんな味がするのでしょうか…。
ドキドキしながら食べてみました!クリーミーなジャムソースで出来たスープに、麺はクリーム風味の白あん、上に乗ったチャーシューはアーモンドと苺のスポンジケーキ、紅生姜はさくらんぼの砂糖漬けとなっており、ショートケーキのような味わいでした。見た目はとんこつラーメンなので、なんとも不思議な感覚…。これまでにない、ギャップを楽しみながら味わえるユニークなスイーツです!
このほか、福岡スイーツ食堂には福岡の名産品であるもつ鍋と明太ごはんもあるんです。この2つも本物そっくりな見た目ですよね!
もつ鍋は、だしを表現したバニラムースにモツはローストしたくるみ、ニラとキャベツは抹茶風味のチョコレートなど、バランスの良い味と食感が絶妙な一品。明太ごはんは、お米がバニラムース、明太子部分はメロンペーストと白あんで表現され、フルーティーで上品な味わいが楽しめるそうですよ。全部どんな味わいなのか気になりますよね〜!
いかがでしたか?福岡らしさ、ミニチュアの可愛さと精巧さ、そしてスイーツであるといった驚きと楽しさが詰まった、福岡スイーツ食堂。自分用にはもちろん、お土産にぴったりです!
本日ご紹介した福岡スイーツ食堂は、JR博多駅内の「おみやげ本舗博多」のほか、博多・小倉駅の各駅ナカ店舗で購入できます。博多方面へご旅行の際はぜひチェックしてみてくださいね〜!
福岡スイーツ食堂
バリエーション:3種(とんこつラーメン・明太ごはん・もつ鍋)
価 格:700円(税込)
販売エリア:おみやげ本舗博多、博多駅、小倉駅の駅ナカ店舗
発売元:株式会社ヘソプロダクション
OTHER SERIES POST この連載のその他記事
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント