LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報

忙しくても美しく。私を思うスキンケアブランド「SISI」がデビュー

忙しくても美しく。私を思うスキンケアブランド「SISI」がデビュー

こんにちは、haconiwaキュレーターのカナコです。
乾燥が気になるこの季節。マスクをつけることの多い今年は特にスキンケアにこだわりたい方も多いのではないでしょうか。
今日は、2021年1月に登場した新しいスキンケアブランド「SISI」をご紹介します。

素敵なブランドデザインに注目!

2101sisi_01
仕事や、家事、趣味など、現代を生きる私たちは、忙しい日常の中で考えるべきこと、やるべきことがとても多く、自分のことを見つめ直す時間が取れない日もあるかもしれません。
SISIには「私思」、すなわち「私を思う」という意味が込められており、使うだけで幸せな気持ちになれる、そんなスキンケアブランドです。

SISIのブランドアイデンティティは、柔軟に変化するロゴに表れているそう。基本形はありつつも、アイテムの形状や特徴に合わせてロゴマークも変化していくんです。「芯を持ちながら柔軟に変化をする」その様子は、変化に対して柔軟な姿勢が求められる現代の「しなやかで凛とした、芯のある女性」の在り方とリンクしています。
ロゴマーク (Identity) のアイデアスケッチや、商品画像の撮影イメージなど、デザインにまつわる貴重なプロセスはinstagramで公開されています。noteに公開されている、ブランド立ち上げに関する裏話も、非常に興味深いです。デザインに関心のある皆さん、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

第1弾として、はがさない美容マスクが誕生

2101sisi_02
SISIの記念すべき第一弾アイテムとして登場するのは、はがさない美容マスク「Rozality(ロザリティ ウォータリーマスク)」です。
忙しくてなかなかスキンケアに時間がかけられない方も、肌がフレッシュでエネルギーに満ちた状態にいられるように、手軽に年中ケアが続けていけるように、という思いから生まれました。

2101sisi_03
Lucas Meyer Cosmetics by IFF

Rozality(ロザリティ ウォータリーマスク)の機能成分となる、Rosality(サイエンスローズ)は、世界的なスキンケア成分メーカーであるLucas Meyer Cosmetics社と精油開発で歴史ある香料メーカーによって、世界の香水の都として知られるフランスのグラースにおいて開発されました。ローズが従来から持つ官能性を最大限に活かしながら、サイエンスの知恵も融合することで、Rozality (ロザリティ ウォータリーマスク) には、この成分が惜しみなく配合されています。

1月の発売に先駆けて行われたクラウドファンディングでは、なんと開始から15分ほどで目標金額を達成したという大注目のアイテム。いつものケアにプラスしたり、オールインワンとして使ったり、スリーピングマスクにしたり、と様々な使い方でお肌を労ることができますよ。
自分へのプチご褒美や、贈り物へもぴったり。ぜひチェックしてみてくださいね〜。

SISI(シシ)
Instagramアカウント:@sisi.tokyo https://www.instagram.com/sisi.tokyo/
Facebookアカウント:@SISI Tokyo https://www.facebook.com/sisi.tokyo
noteアカウント:@SISI_ JOURNAL https://note.com/sisi_tokyo

Rozality(ロザリティ ウォータリーマスク)
容量: 50g
公式発売日:2021年1月8日
定価:6,400円(税抜)

NEWS 最新記事

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S