OMIYAGE CLIP かわいいお土産

沖縄・宮古島の海のやさしさをつめたお菓子「雪塩さんど」「雪塩ぱりん」

沖縄・宮古島の海のやさしさをつめたお菓子「雪塩さんど」「雪塩ぱりん」

こんにちは。haconiwa編集部 moです。
haconiwaメンバーが全国各地で見つけた47都道府県のすてきなおみやげを紹介していく「おみやげクリップ」。今回は沖縄県宮古島市のおみやげ「雪塩さんど」「雪塩ぱりん」をご紹介します。

宮古島の“雪塩”を使った、甘じょっぱさがクセになるお菓子

本日ご紹介する「雪塩さんど」「雪塩ぱりん」は、沖縄県宮古島市の“雪塩”を使ったおみやげです。雪塩とは、宮古島の海水をそのままを結晶にした、雪のようなパウダータイプのお塩のこと。そんな雪塩を使った、雪塩さんどと雪塩ぱりんは、ほのかな塩味を感じる甘じょっぱさが魅力のお菓子なんです。

エアチョコをビスケットではさんだ「雪塩さんど」

雪塩さんど

雪塩さんど
雪塩さんどは、コーンフレークを練り込んだミルク風味のエアチョコをクッキーではさんだ、サクッとやわらかな食感が楽しめる新しいお菓子。まろやかな甘さとコク、そして雪塩ならではの甘じょっぱさが楽しめます。ほわっととろけるエアインチョコとビスケットの食感が絶妙にマッチして、クセになるおいしさです〜!

雪塩さんど
そのまま食べるのはもちろん、冷蔵庫で冷やして食べたり、チョコフォンデュにくぐらせて食べたり、アイスやヨーグルトの乳製品と一緒に食べるのもオススメだそうですよ。

サクサクのゴーフレット×塩バニラクリームの大人のゴーフレット「雪塩ぱりん」

雪塩ぱりん

雪塩ぱりん
雪塩ぱりんは、薄く焼き上げたサクサクのゴーフレットに、雪塩入りのバニラクリームをサンドしたお菓子。

雪塩ぱりん
ぱりんとした食感と、甘じょっぱいクリーム、ゴーフレットのバランスが絶妙です。しっかりした塩味で甘さが引き立つ、ちょっと大人の味わいがたまりません!

雪塩ぱりん
いかがでしたか?宮古島の海のやさしさをつめた、雪塩を楽しめるお菓子。
本日ご紹介した、雪塩さんどと雪塩ぱりんは、雪塩ミュージアム(製塩所)、宮古島の雪塩 宮古空港店・国際通り店で購入でき、公式オンラインショップからもお取り寄せが可能です。
また、雪塩シリーズにはこの他にも「雪塩ふわわ」や「雪塩らすく」といった商品もあるので、お気に入りのお菓子を是非おみやげにしてくださいね。

雪塩さんど
価格:6個入り 900円(税込)

雪塩ぱりん
価格:10枚入り 810円(税込)

取扱店舗:https://www.yukishio.com/store/
WEBサイト:https://www.yukishio.com/

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S