OMIYAGE CLIP かわいいお土産
大きなマーガレット形がキュート!佐賀・北島の「マーガレット・ダ・マンド」

こんにちは。haconiwa編集部 cococoです。
haconiwaメンバーが全国各地で見つけた47都道府県のすてきなおみやげを紹介していく「おみやげクリップ」。今回は佐賀県のお土産「マーガレット・ダ・マンド」をご紹介します。
佐賀県を中心に展開する老舗菓子店・北島のお土産スイーツ
老舗菓子店・丸芳露本舗 北島の「マーガレット・ダ・マンド」は、アーモンドをベースにしたマーガレット型のケーキ。熟練の職人が、生地作りから焼成まで一貫して担当し、オーブンで1時間以上かけてゆっくりと生地を焼き上げていることから、1日の生産量が少ない貴重なスイーツなんです。佐賀に伝わる南蛮の焼菓子、丸ぼうろを明治の初めから手がける北島こだわりのお土産です。
プレゼントのような、特別感のあるパッケージに注目
マーガレット・ダ・マンドの包みは、黄色と緑のコントラストがレトロでかわいいパッケージ。素敵なリボンがかかっていると、開けるときにもわくわくしますよね。包装紙には、京都の染色画家・樋上さや子さんによる、「吉野ヶ里の森」をイメージした木や山などのほっこりするイラストが描かれています。
黄色い包装紙を開けると、箔押しされた「北島」の文字が光る、シンプルで上品な箱が登場。ちらっと見えるマーガレット・ダ・マンドがかわいい…!しっかりとしたパッケージなので、ちょっとしたギフトにもぴったりですよ。
アーモンドがたっぷり入った、見た目にもかわいいスイーツ
マーガレットの花をモチーフにしたビジュアルは、シンプルながらも立体的でインパクト大!あまりのかわいさに、思わず何枚も写真を撮ってしまいます…!この形を作るアルミの鋳型は、なんと40年ものあいだ北島で大切に使い続けられているんだとか。
花びら2枚分で切り分けると、かわいいハート形に。手土産で持っていったら盛り上がること間違いなし!花びらの形によって切り分けやすく、シェアしやすいのも嬉しいですよね。
小麦粉の使用を極限まで控え、アーモンド粉、フレッシュバター、新鮮な鶏卵、コニャックといった、こだわりの素材が使われています。特に、コニャックは、コニャック界の名門ジャンフィユー家秘蔵の貴重なお酒を使用しているんだとか。
アーモンド粉をたっぷり使用しているので、濃厚な味わいかつ軽やかな口あたり。密度が濃く、ずっしりとしていますが、程よい甘さのためどんどん食べ進めてしまう罪な味です。コニャックとアーモンドの上品な味わいが、コーヒーや紅茶によく合いますよ。
「マーガレット・ダ・マンド」は、北島の店舗とこちらのオンラインショップでも購入できます。気になった方はぜひチェックしてみてください〜!
マーガレット・ダ・マンド
価格:3,240円(税込)
サイズ:194×194×53(mm)
北島
WEB:http://www.marubolo.com
OTHER SERIES POST この連載のその他記事
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント