OMIYAGE CLIP かわいいお土産

ピリッとした辛さがクセになる。おいしい米と水にこだわった三重県・美鹿山荘の「キムチあられ・カレーのおせんべい・わさびあられ」

ピリッとした辛さがクセになる。おいしい米と水にこだわった三重県・美鹿山荘の「キムチあられ・カレーのおせんべい・わさびあられ」

こんにちは。haconiwa編集部のモリサワジュンコです。
haconiwaメンバーが全国各地で見つけた47都道府県のすてきなおみやげを紹介していく「おみやげクリップ」。今回は三重県・桑名市のおみやげ「キムチあられ」をご紹介します。

素材にこだわったおせんべいと、上品でかわいらしいパッケージが魅力。

キムチあられは、三重県桑名市にある山盛堂本舗の米菓を製造・販売をしている「美鹿山荘(びろくさんそう)」で日本のおいしい“米”と“水”を厳選し、丁寧な製法で作られているこだわりのおせんべいです。

そのこだわりは素材選びから。お米は厳選した「国産米」を玄米のままを仕入れて、自社で精米。お水は、酸化抑制効果があるとされる、まろやかで口当たりの良いお水「電子水」を使用しています。

ちなみに工場の地下には、除湿と空気清浄の効果があると言われている「炭素」も埋設してるそうなんです!環境にも細かい配慮されているのはすごいですよね。

2107_biroku_01
そんな環境で作られているキムチあられは、一度見たら忘れられない、上品なかわいらしさと存在感のあるパッケージ。

2107_biroku_02
このパッケージタイプは、キムチあられの他にも「カレーのおせんべい」と「わさびあられ」もあるんです!個性豊かな民族衣装のイラストがかわいいですよね。

「ピリッと」、「ツーンと」。3つの個性的なフレーバーにも注目!

2107_biroku_03
袋の中をみてみると、小袋にも各々のテイストにちなんだイラストが描かれていて楽しい~!ついついひとつひとつじっくり見てしまいます。

2107_biroku_04

キムチあられは、唐辛子のピリッとした辛味に、さわやかな酸味と旨味が加わった癖になるお味。お店の米菓の中でもロングセラーなんだそう~。

2107_biroku_05
こちらは人気No1のカレーのおせんべい。本格的でスパイシーなカレーの味わいが、やみつきになりそうです。おせんべいの生地を和風仕立てのカレーのタレに漬け、仕上げにブラックペッパーを効かせているのが特徴なのだそう。

2107_biroku_06

ツーンと鼻に抜けるさわやかな辛さがたまらない、わさびあられ。海苔巻のあられになっていて、辛いだけではなく、しっかり旨味も感じられるので、お茶うけにもぴったり。

どのタイプもピリッとしたり、ツーンとしたり「辛味」が感じられるのですが、おせんべいの素材の旨味が引き立っているので、おやつとして、おつまみとして、いろいろな楽しみ方ができそうです。特に暑い時期のビールに最適!

キムチあられは、美鹿山荘の全国の取扱店オンラインショップで購入することができます。おみやげはもちろん、贈答用のセットにしても喜ばれそうです。自宅用として便利な透明袋のパッケージや限定商品も続々登場しますので、ぜひお取り寄せしてみてくださいね~。

キムチあられ・カレーのおせんべい・わさびあられ

https://www.biroku.com/items.asp?cat=2299
価格:846円(税込)
内容量:80g(キムチあられ・カレーせんべい)、40g(わさびあられ)

オンラインショップ
https://www.biroku.com/shopping.asp

販売元:美鹿山荘
https://www.biroku.com/

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S