LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報

ウイスキーをサブスクで飲み比べ!お酒をカジュアルに楽しむ「YUI Whisky」

ウイスキーをサブスクで飲み比べ!お酒をカジュアルに楽しむ「YUI Whisky」

こんにちは、haconiwa編集部のcococoです。本日は、お酒好きな方必見!サブスクでウイスキーが楽しめる「YUI Whisky」をご紹介します。

ウイスキー文化を広める、新感覚のサービスを展開

YUI Whisky」は、ウイスキーへの敷居を低くするサービスを展開し、これまでウイスキーに関わりがなかった人々が、より入りやすい環境を提供するブランド。バーは初心者には敷居が高く、金銭的な難しさもあり、若い人の接点は居酒屋が大半。昨今のお酒離れの潮流、若者の人口減少、コロナ禍という状況が重なっており、ウイスキーのポテンシャルに対しての人口が限定的で、今後さらにその数が減少していくことが予想されています。

そのため、ウイスキーをそのような消費原理に左右されない文化の領域にまで引き上げていくことがYUI Whiskyのビジョン。それ以上に、ウイスキー文化ができることで、私たちの生活がより彩り豊かなものになると信じ、またその世界を実現させたいという強い想いが、このビジョンには込められているそうです。

30mlの少量販売で、ウイスキーをより身近に

210830_cococo_01
YUI Whisky
YUI Whiskyは、「ウイスキーの30ml少量販売」と、「サブスクリプションによるウイスキーお届けサービス」の2つのサービスを展開しています。まずご紹介するのは、世界中のウイスキーの中から、好きなウイスキーを選んで購入することができるサービス。気になっていたウイスキーの試飲、自分のお気に入りのウイスキーを大切な人にプレゼント、気軽に様々な場所に持ちんで楽しむといったことができ、これまで限定的だったウイスキーの楽しみ方の幅が大きく広がります。

YUI Whisky
ウイスキーへの敷居がとても低いカジュアルなサービスとなっていて、これまでウイスキーに関わりがなかった人々が、より入りやすい環境を提供しています。また、30mlにした理由は、ショットと同じ量で、ウイスキーの本質を楽しめる必要最低限の量というところから設定されたそう。種類が多くてなかなか挑戦できない方にも、お試し感覚でちょっとずつ飲めるのがいいですよね。

サブスクリプションサービスで、選りすぐりのウイスキーを毎月お届け

YUI Whisky
2つ目は、全国のバーや酒屋が選定したウイスキーを、その選定理由・ストーリーとともに毎月お届けするサービス。それぞれのお店に訪れてウイスキーを楽しむ体験がおうちで手軽にできることで、バーや酒屋との新しいコミュニケーションを楽しむことができます。毎月お酒のプロから、こだわりのウイスキーを選んでもらえるなんて贅沢です…!月額3,960円で30mlボトル5種類が楽しめるので、お気に入りの一本に出会えるかもしれません。

手のひらサイズで持ち歩きやすい、シンプルでスタイリッシュなパッケージデザイン

YUI Whisky
30mlボトルのパッケージは、ウイスキーの重厚感を残しつつシンプルで品のあるデザイン。ハイブランドのような高級感もあり、男女問わず贈り物にも喜ばれそうです。

YUI Whisky
手のひらサイズなので持ち歩きやすく、カジュアルにウイスキーを楽しめます。海辺のお散歩だったり、お花見の時だったり…。今までウイスキーをあんまり飲んでこなかった方も、これを機にウイスキーの文化に飛び込んでみてはいかがでしょうか。

YUI Whisky
「YUI Whisky」は、こちらのクラウドファンディングサイトで購入できます。お酒が好きな方や、ウイスキーに興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。

YUI Whisky
クラウドファンディングサイト:https://greenfunding.jp/lab/projects/5128
SNS:Instagram @yuiwhisky / Twitter @yuiwhiky

NEWS 最新記事

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S